あらら!!

今日のナイターでの西脇スクール♪子供のがんばっているプレー中のボールがコーチの手を弾き、カメラが落下!!何ともないよ〜〜って撮影していたのですが・・・・。

前半の写真が消えていました(笑)

後半の分があったので助かりましたが、やはり機械は大事にしないといけませんね!

今日は欠席が多かったのですが参加してくれたメンバーのプレーの質がとても高くて一緒にゲームに参加をしたのですが、かなり本気でやらないとやられるぐらいでした!先日の鳥取遠征に参加したメンバーもいたのですが、やはりかなりの刺激を受けたみたいでプレーの質、考える質にも変化が出てきていました。この数回だけの関わりでこうやって変えられる鳥取の坂口さんの子供に対する働きかけはやっぱり偉大だな〜って感じたし、自分もそうならないといけないって心から思えました!!

このメンバーからしか学べない事もあるし、今日ファルコの中学生からは大河くんが参加をしてくれて、一緒にやりながら子供達との関わりも上手になってきています!!

怪我でいつも参加してくれている波琉くんは休みだったのですが、このスクールに参加してくれている中学生は確実に成長していると思うし、どうしてなのか?を考えればやっぱり『相手を大切に出来るかどうか?』を体験から学べるからだと思う。主役じゃないから・・・って事で空気を読みながら小学生を主役にしていく発想(本当は中学生も全員主役になのですが・・・(笑))を持ちながら目と気を配る事が出来るようになっています!心も柔らかくなる事で、体も、表情も、プレーも、どんどん柔らかく成長してくれていますね!

その影響を受けながら小学生達もどんどんと盗んでいるし、中区から来てくれている朔弥くんは本当に真似上手です!真似をしながら自分のものにしていく才能を持っているし、見て体現出来るって簡単な事ではないのでずっと大切にしてほしい部分です!

そんな朔弥くんの周りにいる5年生もみんなお互いに良い刺激をもらいながら、ライバル心もむき出しになってきました!!

試合形式になればお互いに本気でぶつかれるし、そういう相手をやれる事を楽しめているようです♪汚いプレーはしないし、がんばるんだけど無茶はしない線引きも非常に上手になってきています!周りを観る選択肢も増えているし、プレーをやる為の選択肢も増えている。出来る事が増えると余裕が生まれる。そういう変化が5年生にはハッキリと見えますね!

そんな5年生に囲まれながら下の学年のメンバーもすごく色々と吸収出来ています。そしてイメージの話も出来るようになっているし、自分自身をどのように動かすのか?という話も出来る。こういう変化はとても大きいし、対話が出来る関係性が今、子供と成り立ってきている自分の変化もうれしく思います!

振り返った時に思うのは、『自分の基準に当てはめようとしていた』事だと思う。

それが今では『この子は一体どう考えているんだろうか??』という考え方になった事。興味が『自分の基準を表現するかどうか?』じゃなく『どんな考え方を持っているか?』になった事。これが大きな変化だと言える。

だから、みんなも自分の表現をする事も大事だけど、一歩進んで相手の事も考えられる人になってほしい。良いプレーを成功させる為には必ず誰かの力が加わっている事を分かってほしい!良いパスをするには、良いランニングをしてくれる仲間がいるし、良いシュートを打つには良いパスをもらわないといけない。良いドリブルをするには、仲間のおとりとかパスコースを作ってくれる動きが必要。全てのプレーが周りのおかげで成り立っている事も分かる日が来るといいですね!

だから『自分の表現』を大事にしながらも、『周りとの関係の中で』という所まで見える、感じられる、分かる、選手になろう!

ただ、今のみんなの発想や技術、考え方はコーチはとてもすごいと思う事がいっぱいあります!!

だからコーチもみんなから学びたいし、成長したいと思っています。

みんなの笑顔がたくさん見られるこの時間はとても楽しいし、思う事もたくさんあります。うまくさせたいけど、押し付けない。一緒に答えを見つけられるような形を作りたい!子供が主役で、自分は脇役。脇役が良いとドラマや映画は最高のものが出来るんです!

うまくなった、と思えるように!!
楽しくなった、と思えるように!!
好きになった、と思えるように!!

これからもコツコツいきましょう!!