今日は朝から雨の天気の中、モルタさん主催の交流大会へ参加させてもらう事になりました。冬休みに入るとこうした交流大会があちこちで行われるのですが、今のチームが試合という場によって変化、成長するのか?というのはどのチームも同じとは限りません。自分達に合った形を選べるか?は自分の役目だとも思っています。もちろん遠征や遠出をすれば各家庭にも負担が掛かります。。。そういう事も考慮しながら出来る事をやっていきたいと思うし、有意義にする方法は何も試合をする事だけとは限りません。ましてや育成期間の今はやるべき事はたくさんあるし、それを少しずつやっていきたいと思っています。大事な事は全て繋がっている・・・そう思っているし、今日もその中の大切な一日という認識でやっていこうと思いました。

雨で濡れながらの試合になるので、子供の体調も考えて先発メンバーだけを最初に発表し、残りのメンバーは時差でアップをするようにしました。同時にしてしまうと体が冷えてしまうし、みんなが体調を維持してもらう為にこちらが出来る事もしなければなりません。

先発メンバーにも怪我を予防する為にもアップは念入りに体を動かしてもらい、今日の一日が各自にとって有意義になるようにしたいと思いました。

雨は一日やまずに降り続く中だったので、逆にこういうグランド状態の中で試合が出来る事は珍しかったのでありがたい機会でもありました。

まだ最初の試合では十分にボールも転がるような状態でしたが、4試合させてもらったので、2試合目以降はボールも止まるようになり、力が必要にもなっていました。そういう変化していく状況の中で、選手の頭も対応出来るのか?が一番のポイントだったのですが、今日もその差はハッキリとしていました。

最初のメンバーは能力だけで相変わらずやっていました。最初から協力が出来ないのが本当に課題です。失点をしたり、やられていく中でようやく変えていけるような感じです。それでも気付くだけ良いとするしかありません。後半にもなってくれば各自の持ち味だったり、良さが出てくるのですが『お互いを活かす』という気遣いが出来ず、仲間の長所を隠してしまうような動きをしてしまう子がありました。それは指摘もしたし、分かったとは思いますが、要するに『成長していく中で次々考えないといけない』という考え方をしてほしい。要求に終わりがないのは、成長に終わりがないからです。

自分のやろうとする事が一つあるのは分かる。

でも、『それしかない』訳じゃないのに、『それしかしない』のが問題。その固執した考えが自身の成長を止めている事がなかなか分かってもらえない。伝え方が悪いのだろうと思うけど、どうにか伝えたいと切に願う所です・・・。

簡単にやればチャンスがたくさん出来る所で、試したい気持ちなのか?むやみなドリブルが入り、全体の流れを切ってしまう・・・選択肢として認めるし、それがダメとは言いません。ですが、いつも言ってるのは『それをやっている時の他の選手の事も分かっているのか?』という部分です。自分のやりたい事をやるだけで終わってしまうのではなく、仲間がいるという状況の中で発揮しているという事は忘れては困るのです。

周りはパスコースを作る為、おとりになる為、コースを空ける為、相手を引き付ける為に動いているという事を本人が分かっているのか?が大事な価値のある部分です。

そういうのがちょっと足りないかな〜・・・って思います。

昨日の小学生に対しての関わりが弱い、うまくない子がそれに該当すると改めて思います。自分は周りに助けを求めるのに、助けてあげようとは思えない感覚の子。人がやっている事は気にくわないのに、自分がやっている事は気にしていない感覚の子。

鈍感な子という言い方になるかと思います。反対は『敏感な子』です。成長していくという事はそういった感じる力に長けている子です。自分が今どういう状況なのか?相手はどうなのか?何が足りないか?何が通用するか?がすぐに分かるのが敏感。それが指摘されないと分からない、言われないと気付かないのが鈍感な子。どちらもあるのが『普通』です。それは十分に分かっています。

ただ、『うまくなりたい』『良くなりたい』と口にするのが本音であるならば『敏感になりなさい』という事なんです。ただボールを蹴る、ただ走りこむ、ただ筋トレをする、ではなく『敏感に動きなさい』という事です。

今のチームからスタメンとしてチームを代表して試合に出て、本当にチームの為の何かをやれる、残せるのが本当に半分ぐらいです。

確かに増えました。だから毎試合スタメンが変わるようにもなってきました!競争がちょっとずつ増えてきています。チームとしての成果です!!

でも、まだ半分ぐらいです。残りの半分は自分の事も自分で分かっていないし、気付いていないし、感度が低いし、自分勝手。すごくきつく言ってるような感じですが、世の中全体を観ても、将来自分が社会の中で生活していく為に必要な力ってそういう所だと思うのです。相手は、周りは、社会は、何を求めているのか?に敏感な人間じゃないとやっていけないと思う。自分のやりたい事だけが通用するような社会はどこにもありません。それを今本当の意味で教えないといけないと痛感します。

言われた事に対して『だけ』真面目な選手、人間なんて結局社会で埋もれてしまうだけです・・・。真面目は良い言葉ですが、『自分の意思で』が入らないと無意味な力。ロボットになるな!心のない人間になるな!

傷付け!悔しがれ!そこからがんばれ!!!心を痛めてもっともっと強く、優しくなろう!本当の強さは自分の心を鍛える、磨く事だと思う。楽しむ事が大半になるけど、それだけでは全てを解決は出来ない。最終的に『悩む、悔やむ事すら楽しいと思える』まで今はいっぱい心を使ってがんばろう!

毎日!!今!!この時!!を変えてみよう!