今日の加美スクールは2学期最初のスクールです(%笑う男%) 行く途中には少し雨も降って心配しましたが、着いた頃には晴れ間も広がり、蒸し暑い暑さではあったのですがスクール自体が出来て良かったです(%ニコ男%)
今日も、最初は人数が少なかったのですが、来た子からどんどん自分の記録に挑戦してもらうリフティングをやってもらうようにしています!前に進むのですが、フリー、太ももだけ、インサイドだけ、ヘディングだけ・・・と部分で前に行くようにがんばります!!そして、今日は時間を長めにやったのですが、多くの記録が更新されました。一仁くんは自分の記録を全種目で塗り替える快挙を達成すれば、行き詰っていたように見えた森野くんも、フリーで自己記録を更新!!2学期からは
『記録・努力』
にこだわってやっていこうと思っています!!だから、みんなもそのつもりで毎回がんばってほしいと思います(%笑う男%)

今日は全員に言ったのが、
『2学期にも入ったし、これからは楽しむ中でもがんばる事をしっかりとやっていこう!』
と。遊び半分でやっている子には記録になってもポイントは入れないから、と言いました。それだったら記録は出なくても必死にがんばっている子にポイントを上げるようにするから、と。やはりリフティングにしても目標回数を決めてやっているのだから、言葉だけの約束にならないように、しっかりとそれだけの努力をしてもらいたいと思っています!!全員ががんばるスクールの雰囲気にしていきたいです(%笑う男%)(%星%)
今日はスクールの自己記録は誰も出なかったけど、30秒間やっている各部分のリフティングでは森野くんが太ももでずっと落とさずに90回やってくれました(%笑う男%)(%星%) 確かながんばりを受け止めました!!

次に20mドリブルを測定しました!!今日は話をした後というのもあって、各自の意識は以上に高く、多くの子が記録を更新しました!!ミスをしなければ10秒を切れる、というのが目安ですが、そこに正確さと速さが加わっていくと記録はどんどん縮まります!!今日は一仁くんがさらにスクール記録を更新する6.3秒というは速さでゴール!!(%ショック男%)(%星%)(%星%) これは本当に速かったです!!他にも、新己くんが8.3秒に!同じく森野くんが8.3秒に!寛人くんが7.1秒に!篤生くんが7.4秒に!浩輝くんも3年生ながら9.0秒まで記録を縮めました!!(%笑う男%)
みんなうまくなってきたように思えます(%笑う男%) どんどん記録を伸ばしていけるようにがんばろう!!

次はコーン当てのゲームをしました!いつもなら止まったボールを狙うのですが、2学期なので少し難易度を上げて、コーチからのパスをダイレクトで当てるようにしました(%ニヤ男%) 一人10回のキックで、コーンは4本。一回当てれば減っていき、10回のキックで全部倒したらポイントをもらえるようにしました!!ダイレクトになると狙う余裕は減るので難しく最初はなかなかみんな当たらなかったけど、5回を越えたぐらいから、どんどん当たり、ほとんどの子が当てる事に成功しました!!(%笑う男%)(%王冠%)
やれば出来る!!みんなそう思ってほしいです(%笑う男%)

最後はゲームをしました!!今日は残り時間が少ししかなかったのでハーフタイムを作れませんでしたが、短い分しっかりとがんばろうと言ったので、全員が最後まで走ってくれました(%笑う男%) ゴールは小さく、高さがほとんどない中でヘディングゴールを決めた大輝くんが、そのシュートで見事に50ポイント目に到達し、最後に2人目のシャツ獲得に成功しました(%笑う男%)(%星%)(%星%)
色は一仁くんと同じく『赤色』でした!!いきなり同じ色が出るとは思っていなかったのですが、この様子だと赤色が早くなくなってしまうのかな(%ニヤ男%)
2学期は記録と努力!!この2つをテーマに全員シャツをもらえるようにがんばりましょう!!(%笑う男%)
