今日は昼間はスッキリしない天気でしたが、夕方になって晴れ間も見えてくるぐらいに天気は回復していました。風が少し強い中でしたが、元気に夏休み最後のスクールをやりました(%笑う男%)
今日は集中しやすい暑さだったのですが、風がどうしてもやりにくくリフティングではほとんどの子が影響を受ける形になってしまったけど、今日は前に進む形も、フリー、太もも、インサイド、ヘディングという部分に分けて挑戦してもらいました(%笑う男%) 自分の目標に合わせて距離を設定しました(%笑う男%) 全員、一つの種目は目標を突破したように思います!自分なりに一歩でも前へ行く気持ちはこれからも大事にしていこう!!

その場でのリフティングでも、今日は全員がとても集中してがんばってくれました!自己記録へ向けての最善を尽くしてくれたと思うけど、今日は祐矢くんが、遠い所まで行って一人で集中していた成果が実り、今までの39回→59回まで記録を伸ばしました!祐矢くんは先日あった郡市対抗でもがんばってプレーをしていたし、気持ちが途切れずにがんばっている様子がヒシヒシと伝わってきました!!この調子で回数も、気持ちも上がっていく事を期待したいですね(%笑う男%)(%星%)

次に20mドリブル測定では、大くんがスクール記録を更新する、6.7秒を出しました!!(%笑う男%)(%星%) この記録を出すにはミスをしない事はもちろんスピードも要求されるので難易度は非常に高いのですが、しっかりと足元のボールが離れずに見事な記録でした!!他にも、凌くんが6.8秒、元気くんが6.9秒と6秒台が3人もいるのは非常にすごいと思います!!お互いにライバルとして記録を伸ばしていけるようにがんばろう!!6秒台になってくると、簡単には記録更新は出来なくなっていくだろうけど、少しのタッチやこだわりを持ってやるようになってほしいですね(%笑う男%)

その後にはポイントゲームとしてコーン当てをやりました。ルールを変えながら3つのゲームをしましたが、ここでもインサイドキックに冴えを見せたのが、祐矢くんでした!!狙った所にしっかりと蹴れるようになっているのは、本当に『集中力』だと思います。みんな技術はあっても、遊び半分の気持ちでは当たらないものです。真剣になる事が出来た祐矢くんは5回連続当てる精度を見せ、運ではなく、力であると証明してくれました(%笑う男%) 元気くんも精度の高いインサイドを見せてくれました。祐一くんもこのスクールに来てからキックのフォームや姿勢がものすごく良くなっています!!成長はみんなのいろんな所から感じられます(%笑う男%) 紳之介くんも、太もものリフティングが非常にうまくなっていたし、見ていない場所でのがんばりが成果になってきているのがうれしいですね(%笑う男%) 是非とも続けていきましょう!!

最後はゲームをしましたが、このゲームではいつも凌くんの豪快なシュートが何度も決まります!!(%笑う男%) スクールはヘディングが2点のルールを採用しているのですが、それをもっと活用して狙ってほしいと思う。もちろんシュートを打つのは、決めるのは気持ちいいだろうけど、ヘディングをして狙う気持ちも出していきましょう!!ゲームは楽しいし、楽しい中でそういう技術も出していくようにさせたいですね(%笑う男%)
夏休み最後の練習も終わり、50ポイントも間もなく見えてきた子もいます!来週には出ると思いますが、今日見せた自分の好きな色のシャツがもらえるように気を抜かずにがんばりましょう!!(%笑う男%)(%星%)
