今日は今年最後の蹴納めの日でした。毎年やっている行事で、みんなで好きなサッカーを楽しく終わる事が狙いです。昨日はすごい雪でしたが、今日は日差しもあって昨日に比べると暖かい気候でした(%笑う男%)(%晴れ%) みんなの表情も明るくて今日は楽しく半日を過ごせたらいいな、と昨日から景品の用意やメニューを考えながらみんなの楽しい顔を思い浮かべていました(%笑う男%)

集まったみんなは2,3年生は去年と同じなので何をするかは分かっていましたが、1年生は初めての蹴納めになるので何をするのかも分かっていないのですが、まずはそれぞれにボールを蹴ったりしてリラックスしていました。みんなが揃ったところで、今日の流れを説明しました。

ゲームは2つに分かれていて、一つ目はサッカーテニスと、フラフープ入れの合計ポイントによる『個人ポイント優勝の部』と最後に2対2でミニゲームをずっとやって『得点王とアシスト王』を決めるゲームをしました。果たして結果は・・・・・???(%ニヤ男%)

最初は23人いたのでダブルスをしました。二人でチームとなって4回勝負をして、15点マッチの5点差以上の勝利は2ポイントで、5点差以内の勝利なら1ポイントというルールでやりました。ここでは二人の協力が鍵を握っていました。どんどん勝負を重ねていくんつれて、最初は遊び感覚でやっていたのがだんだん本気モードに!!!!(笑)

『おい!今のライン越えてたわ!!』

『くっそ〜〜〜〜〜〜』(%痛い男%)(%怒る男%)(%痛い男%)

と感情丸出しになってきました(笑) それでも、笑顔は絶えずにがんばってくれたと思う。サーブを工夫したり、二人で作戦考えたり・・・見ているほうも楽しめました(%笑う男%)

二人で協力するグループもいれば責任を擦り付け合いするグループも・・(%ニヤ男%)(%涙%) そんないろんなグループがいる中で、グループ部門でトップを走ったのは、全部5点差以上で勝負を制した3年生コンビの佳吾くんと悠平くんのペアでした!!さすがは3年生と言わんばかりの高度なプレーと遊び心を持ったプレーには余裕すら感じました(%笑う男%)(%王冠%) ここでは、白川くんと智貴くんペアが残念ながらポイントがなく終わってしまったので、『個人戦』も実行しました。言い訳出来ないようにしたのです(笑) この個人戦は点差がそのままポイントになるルールにしたので、一つの得点、失点が大きく影響します!!そこで爆発したのが翼くんでした!一翔くんとの試合で、何と、15−1の圧勝!!!(%ショック男%) 一気に14点稼いだ翼くんがこの時点でトップに立ちました(%笑う男%) そして次のゲームへいきました(%笑う男%)

このフラフープ入れも去年やりました!!みなさん覚えていますでしょうか??去年もやって山尾くんが入れ〜の気持ちを込めて体が傾いていたのを(笑) そんな頃から早くも一年が過ぎました。今年はフラフープも増え、一気に入る可能性が増したこのゲームですが、やはり下が固いと難しいもので、なかなか苦戦していました。一人3回蹴って、大きなフラフープが5点で小さなほうは10点というボーナスでやりました!!これで個人のポイント優勝が決まるだけに一本一本が大きい中、サッカーテニスではいい成績ではなかった藤田くんが神業のように3本のうち、2本が小さいほうで、1本が大きいほうに入れるというパーフェクトの25点を稼ぎ、一気に首位になりました!!!翼くんも悠平くんも10点や15点稼いだのですが、一歩及ばずに優勝は藤田くんでした(%星%)(%笑う男%)

最後は2対2のミニゲームでの得点王とアシスト王を決めるゲームをやりました。ここではやはり3年生が高い技術を見せてくれました。そんな中で、ゴールを川口くん、佳吾くんが決める中、アシストで才能を発揮したのが森野くんでした!!佳吾くんと対等の2アシストは立派な数字だったと思います!!得点王は川口くんが獲得しました。アシスト王は森野くんと佳吾くんでした。ここでは、個人のがんばりが出るのと、狙いだったのは『欲張り』になってほしかったのです。自分が決めてやる!自分がアシストしてやる!試合でも同じです!景品があるからではなく、サッカーをやっている中では常にそういう気持ちでプレーが出来るといいね(%笑う男%) 楽しい時間は本当に早いものです!あっという間の2時間でした(%笑う男%)

この後、育成会の方々から温かい飲み物とパンを用意してくださいました!!みんなお腹も満たされたし、優勝や景品がもらった子は心も満たされたのではないかと思います(%笑う男%) 育成会の方々には今年一年間、いろいろな場でお世話になり本当にありがとうございました。また来年もいろいろとお世話になるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします!!!みんなが笑顔で終われた事を感謝したいと思います(%笑う男%) 本当にありがとうございました!!