今日の一言!12月21日!!『責任逃れ』

最近、テレビをつけてニュースを見るとマンションの偽装建築問題が大きく問題になっている。一人の悪さであんなに大きなマンションを偽装建築するには絶対に無理がある。建築に関わったたくさんの人に原因があるのではないかと思う。記者会見でも今になって大の大人がお互いに責任を擦り付け合う見苦しいシーンをよく見る(%痛い男%) 

こういうニュースを見て最近自分が子供に思う事を書こうと思った。。。

人間というのは弱いものだといつも話をしているが、楽な方へ逃げてしまうと同時に自分を悪者にしたくない気持ちも誰にでもある。『○○くんがやれって言うたから‥』『俺のせいじゃない』と、子供からたまに聞く言葉だ。もちろん本当に悪くない場合もあるだろうが、少しでも関わっているなら責任は必ずあると思ってほしい。サッカーで言うと、例えばキーパーが何でもないボールをトンネルしてゴールされたとしよう。当然、わざとそんな事をしようとする子はいない。でもやってしまった。こんな時に『あいつのせいで負けた』とキーパーのせいにする子はいると思う。はたしてそうだろうか??何でもないようなボールだったとしても、そのシュートを打たせたのは誰のせい?シュートを打たせる前にボールを奪われたのは誰のせい??となる。そう考えたら、失点=全員の責任だし、そのメンバーを選んだコーチの責任でもある。つまり、自分のいる場所で起きた悪い事は多少なりとも自分も責任があると言う事だ。見てないフリをしたり、分かっているのに注意しなかったり、と直接でなくても『責任』というものはあるものだ。自分がミスをして攻められるのが嫌だから適当に蹴ってしまう‥これも責任逃れの一つだ!自分を信じて味方がくれたパスは次の誰かにしっかりつなぐまではその人の責任だと思う。サッカーはチームでやるスポーツで、責任を擦り付け合う為にたくさんいるのではない。助け合う為にいるのだ。僕はボールから離れているし、関係ないや‥、これも責任逃れの気持ちが入っていると思う。自分の声で味方が助かる事もたくさんある。こうしてみると、自分は責任を逃れようとしていた経験は誰にでもあると思う。
ここまで悪い方の話ばかりだけど、反対にゴールを味方が決めた時、自分はその攻撃でボールを触っていなかった‥だから僕は関係ない‥でもないのだ。さっきとは反対で、その攻撃をする前には自分が絡んでボールを奪っているかもしれないし、同じグランドに立っている時点で『同じ責任』を背負っているんだ(%ニコ男%) 要するに、勝つも負けるも、何をするにも、みんなは『責任』を背負って生きていくものです。それを逃れようとする人間は、心の弱い『ずるい人間』なんだ。みんなはFALCOに入った時点で、FALCOの看板を背負っていると立ち上げ時に話をしたように、常に、各チームの、各学校の、各家庭の‥そして自分の責任を背負っていくんだ。それは本来、みんな逃れたりは出来ないもの。それを放棄した時に、犯罪を犯し、マナーを破り、道を外す。そんな人間にはなってはいけない!責任は軽いものではなく重たいものでもない。当たり前に自分にあるものなのだ。その責任を果たしながら、チームの為、友達の為、誰かの為にもがんばれる人間になってほしいと思う。難しい話だけど、コーチはこんな若年層の犯罪が多い時代だからこそ、みんなには理解してほしい話だと思っている。何度も何度も読んで、しっかり意味を噛みしめて下さい!!