○子どもが小さい間…、お買い物に連れて行くと…

「買って〜」とおねだりしませんか?

食玩の前で動かなくなりませんか?

○女の子の場合、小学4年生くらいになると…

おもちゃからは卒業するかわりに、文房具を集めませんか?

次から次へと、カラフルなマーカーやボールペン?

消しゴムも高機能なものばかりに興味が?

○男の子の場合、高学年になっても…

いつまでも次から次へとまんがやおもちゃ…きりがないのでは?

日曜日の朝は、テレビの前に釘付けではないですか?

個人差はあるでしょうけど、我が家もそうでした。(笑)

大人も一緒に試行錯誤しながらの勉強ですよ。

おとうさんも、たまの休日だからといって簡単に買い与えていては
お母さんの日頃の苦労が水の泡…。
生きた経済やニュースを一番身近に感じるのはおとうさんの話です。

子どもが社会に旅立つとき…、お金の管理をきちんとできなければ…。

家族団らんで、わいわいがやがや…、楽しみながら学びましょう。

byMIZO