運営委員会を開催しました(3/23)

・3/23(土)10時〜、北千里公民館で実施。
・参加者は、奥居、片岡、山本茂、谷川、藤本輝、奥村、豊中市有井さん。

●総会後の10周年パーティー
・堅苦しくはしたくないが晴れやかにしたい。両市長もお声かけしよう。藤本輝夫さんが千里阪急ホテルをひとり4000円以下で仕切れるか聞いていただく。
・フォーラム発足を仕掛けた吹田市羽間さん、豊中市吉田さんの両名に感謝状を出したい(谷川さん)。
・伊富貴さんが大フォーラム用に作ってくださった「10年のあゆみ」をスライドショーに仕立て直す。最初のころ知らない人のほうが多いし、大フォーラムでの展示はスキップしてる人も多かった。

●来年度の事業計画
・やってみたいことの具現化、・会員の拡大、・広報の強化、・外部との連携強化など、基本路線は「今の勢いを止めないように…」。
・片岡さんによれば今の登録会員は125名で、3年前におよそ90名と言っていたころに比べて35名も増加。
・大フォーラムは来年もやる。
・月例のサロンもやる(やってみたいことの「発信」と「支援」になるように、テーマを設定したラウンドテーブル形式で展開。やってみたいこと発表者が「発表側に回る」のと「聴く側に回る」のと両方あるだろう)。
・2011年に「見本市」をやったような新機軸を期の途中のどこかに挟む(見本市自体はこないだやってしまったから、資料をフォローアップ更新する程度。ただし2011年「見本市」の良かったとことは、「この季節にはこれをやる」という「お決まりのパターン」を破ったことで皆が活性化した)。
…このために運営体制は実務的に強化したい。

●来年度の運営体制
・代表山本さん、事務局長片岡さん継続。奥居は広報専任に。
・副代表3名(伊富貴さん、上村さん、高向さん)が現役世代なので、実務負担を軽くしたい。→「場所取り」「払い込み」「書記」などの庶務を分散させる。予約関係は、北千里は藤本さん、南千里は谷川さん、コラボは山本さんがやっていただける。書記は去年一番出席率が高かった小山涼子さん+あと2人ぐらい誰か。副代表は自由な立場で、新しい人、若い人、女性などが入りやすい雰囲気を作ってもらうことに専念してもらう。
・高向さんは、50周年で若い人を多数巻き込んだパワーをフォーラムでも発揮してもらえたら…と期待して、「事業実行部長」として役割をはっきりさせる。大フォーラムの実行委員長という意味だけではなく、50周年で高向さんがやりたがっていた「学生実行部会」みたいなことをフォーラムでできないか?とか、期中の新イベントとか。遠くから来ている「外の目」で新機軸を出していただく。
・運営委員の中のサブタイトルは規約を変えるまでもなく、皆が了解すれば柔軟につけていい。
・会員数が増えているから運営委員も増やしていい。運営委員の数は規約では「若干名」なので、何人でも規約上はOK。

●会費制度
・「若い人」(40代とかじゃなくて、高校生とか、大学生とか)を入れやすくするには「年間1000円」でも高いのでは。→片岡さんの即断で「高校生、大学生、専門学校生は無料!」(大学院生から貰う)

●運営委員の公募
・こうやって運営委員会で話すことのほうがやっぱりいい。
・公募をすると「公募期間」を取らないといけないし、手を挙げれば誰でもなれてしまうのはまずいからフィルターをかける明快な仕組みと期間が公募期間後にも必要になり、それをやるのは大変。
・よって公募は却下(前にも同じ提案が出て同じ理由でやらなかった)。

●次の運営委員会
・4/20(土)、南千里で。その時点で5/18の総会まで1ヵ月切っているので、案内等はすぐに発送できるようにしておく。

(代表:奥居)