「旅の準備♪」

昨年秋、NHKの「新日本風土記」を観て&

司馬遼太郎先生の

『街道をゆく13 壱岐・対馬への道』

を読んで「いつか対馬に行きたい」

という構想を抱き、一年。。。

念願の対馬訪問が明日から4泊5日で

叶えられるという感謝感動で

今晩は眠れないカモ〜(*^^*)♪

18日午後〜20日午前中までは私一人で散策し、

20日午後からは、私が入っている

「(一社)政経倶楽部連合会 大阪支部」

のメンバーが8人やって来て「

対馬訪問例会」として、あっちこっち見学いたします。

前回(昨年4月開催)の「沖縄訪問例会」同様、

このブログでも報告させて頂きたいと思います。

今回も全行程のプランニング担当として、

対馬の観光ガイド協会の方やレンタカー屋さんの方、

そして一緒に参加する辻田さんの対馬在住の

お友達・築地さんにも絶大なる

アドバイス&サポートを頂きつつ、

めちゃくちゃ内容の濃い対馬訪問例会が

出来ることになっております。

緻密な計画(抜かりない準備)をした後は、

実際実行している時に起こる

理想とのずれに対して臨機応変に対応し、

費用対効果MAXの対馬訪問にしたいと思っています。

対馬の歴史&現状を予習しているうちに、

「【戦略】と【戦術】の違い」について

改めて知っておいた方がいい思ったので調べてみました。

これは元々軍事用語のようですが、

現在はビジネスや日常生活でも使う用語になっています。

前回のNHK大河ドラマ『西郷どん』に、

大村益次郎(おおむら ますじろう)が登場していましたが、

幕末の戊辰戦争の【戦略家】として、

大活躍された人物です。

大村の動きを観れば、いかに戦略が大事かが分かります。

【戦略なき戦術は無意味である】という言葉がありますが、

【戦略】とは、戦いに勝つための

あらゆる兵力を総合的且つ効果的に運用する方法で、

大局的・長期的な視点で策定する計画手段なんだそうです。

一方【戦術】とは、

実際戦いに勝つための戦地での兵士の動かし方や

武器の供給の仕方など、

具体的・実践的な実行上の方策のことを言うそうです。

従いまして、いくら有能な兵士や、

最新鋭の武器・お金をたくさん持っていても、

戦略が良くないと、戦いに勝てない・・・

「戦いに勝つ」という【目的】が達成されないということです。

何のためにするのか:目的

どうすれば目的が達成されるのか:戦略

戦略に基づいて具現化させる具体的な方策:戦術

シンプルにまとめると、こんな感じでしょうかぁ(^^)?