このお家、ナント囲炉裏とか
古い家具とかもあります!

かまども現役です(%王冠%)!
すっごーい!

もちろん外も『探検』しに行きました〜。
こりゃー、私も楽しい!
彼と一緒に踊っていました(笑)。

が、彼がイチバン感心を示した遊びは、
路線書き。
彼は家の近くのバスの路線図をひたすら書くんです。
本当にたくさんのバス停の名前を覚えています。
300くらい?抜群の記憶力!!!
ご両親いわく…何回も何回も誰も寄せ付けず、
夢中になって書いてるそうです。
書いている時間が至福の時なんでしょうね。
彼はどうやら、バスの中や駅前等に貼っている
路線図を見て、漢字や読み仮名を丸暗記しているようです。
『好きこそものの上手なり』ですね。
彼は将来きっと、大物になりますヨ〜!
ってな訳で、コンサート会場の隣の部屋で
素晴らしい楽器演奏家ご夫妻の息子さんが書いた
路線図を見ながら、素晴らしい演奏を聴いた、楽しい時間でした〜(^〇^)(%音符1%)

が、しかし・・・
(肩コリは五右衛門風呂にゆーくり入ってだいぶ治りましたが)、
お腹の調子が悪い状態が続き、大変でした〜。
美味しい手づくりの創作料理が、たくさんご馳走になるはずが
あまり食べれませんでした・・・(%ショボ女%)
なんせ田舎は寒いし朝早いから、カラダが冷えマシタ〜(%涙%)。
実は、この田舎に行く時にも、シゴトを持っていって
みなさんが宴会していた間に
「お、おなか痛い・・・」といいながら
シゴトしていた自分がいたりましました・・・。
「チョットこれー、シゴトし過ぎで倒れるするんちゃうか?」と
危機感を募らせつつも、好きなことをシゴトにしておりますので
その辺のストレスは御座いません(%ハート%)。
元々私、マイペースな人間ですしネ(笑)。
