その懐古園には、なぜか小さな動物園がありました。
昔なつかしい
ちょっとワビサビのあるところでした。
子ども時代に戻った感じがしました。

ちょっと変わった水道発見!
どこかミステリーです。
(「探偵ナイトスクープ」の桂小枝風に言うと
『パラダイス』みたいでした・笑)
他にもこんなチョット変わったオブジェがありました。

動物園で満足している私でしたが
「違う違う(^^;)私は城跡を見に来たんだ!」と
我に返り(?)、城跡を見に中心の方向へ
歩いて行きました。

「よし!城跡最上階に来たぁ〜〜(^〇^)!!!」
と喜ぶと、アレレ!!?
ナント!そこはただの平らな空間(T_T)。
ソウスカンくらいました・・・。
チョットくらいは何か建物とか基礎の石とか
あって欲しかったッス。
そんだかんだでそこで、
誰もいない静かな空間の中で、ぼ〜っとしていると
急に下の方からおじいさんがお経を読むような声が・・・
それがあまりにも延々と続くので気になり
その声がする方向へ行ってみると・・・

ナナナント!箱がしゃべっていたのです(>_<)!
どうやら、昔の有名な浪曲みたいなやつを
下の方にある箱のボタンを押すと
なるようなのです。
しかしながら、その箱から出てくる音は
どこかイビツで異様で恐怖なのです(^^;)。
その曲聴いて誰も「いい歌やな〜」とは
思わないと私は判断しました。
ま、そんなこと考えつつも
写真に写っているおばさまや私が去った後も
この箱は誰もいない場所で
延々と歌っておりました・・・。アハハ(汗)。
この箱もかなり『パラダイス』ですネ〜♪
