そもそも、どうして私が巣鴨に来たかと言いますと、
先日、八尾の商店街をどう活性化する?という
議論をいろんな立場の八尾の方々とする機会があり
その一つの問題解決法として
巣鴨商店街のように(地元に密着した生活を送っている)
高齢者をターゲットにした商店街づくりをすべきじゃないか?
という結論に達しました。

で、過去1回来たことがあるのですが
もう一度「商店街の活性化の好事例」として
じっくり見学しようと考えたのです。

もちろん、自分のビジネスにも
役立つ情報をゲットしようと考えました。
さすが「勝ち組商店街」。
参考になりました!!!
商店街の活性化問題に興味のある方
是非この商店街に行ってみて、ここの雰囲気を感じて下さい。
きっと交通費以上のモトが取れると思いますよ〜(^^)☆
LET´S 自己投資☆

先日の日経新聞で、こんなにたくさんお客さんが
来ているこの商店街にも、お客減少の危機が
迫っていて、ごく一部の危機感を持った
商店主たちが、てこ入れをしているそうです。

「勝ち組」と言われる方々も
それに甘んじることなく日々
頑張っているんですんね〜!
「負け組」が何も努力しないなんて、論外ですネ。
この商店街のお陰で
私はますます起業家として
がんばるぞ〜〜〜(^〇^)!って
思いましたヨ〜♪
