第3回 南大阪市民活動支援センター交流会

(%赤点%)(%緑点%)9月25日(木)に、第3回 南大阪市民活動支援センター交流会に参加するため、河内長野市まで行ってきました。

運営委員さんと一緒に1台の車で行ったので、ちょっとした小旅行気分でした(%ひよこ%)

(%青点%)(%黄点%)参加は、大阪狭山市、堺市、河内長野市、羽曳野市、富田林市の5市です。

それぞれから、支援センタースタッフ・行政担当者が参加しているので、総勢33名の大きな交流会でした(%痛い女%)(%痛い男%)

まずは、各センターの近況報告ということで、それぞれ報告しました。

(%緑点%)(%緑点%)富田林市は、運営委員会代表の前川さんが報告しました。
ニュースレター創刊号をお配りし、ブログや起業家カフェと中間支援組織のお話をしました。

また、羽曳野市では「はびきの市民公益活動センター」が設置されるということで、担当課の方と開設準備委員会の方が、来られてました。

その後は、グループに分かれて討論です。
テーマは…民営化の課題、委託事業について、市民活動のあり方、行政との連携についての4つでした

グループ討論終了後は、河内長野市立市民公益活動支援センターの見学と簡単な茶話会を催していただきました(%笑う女%)(%笑う男%)

私は、久しぶりに会った堺の湯川さん((特活)SEIN代表理事)とセンター長の常石さんと同窓会のように話しておりました(%ニヤ女%)(%ニヤ女%)

SEINでは、「パンゲア」というカフェを経営していて、仕事帰りに寄ってくださいと誘われてしまいました(%音符2%)

(%星%)(%星%)今年の11月で、開設1年を迎える河内長野市立市民公益活動支援センター。

報告の中で、常石さんが「想いだけでは、できないと言われるけれど、その想いがなければ、そもそもできない」とおっしゃいました。

確かに…
バランスを取るのが難しいところですね。

でも、走っていると、思いがけないところで石につまずくかもしれないから、しっかり前を見て、周りを見て、走らないとなぁ…と、一人心の中で考えていました(%王冠%)

次回は、堺で開催予定です。

by yuja