研究業績/主な業績(Work) 

著書

共編著 『社会起業入門』 ミネルヴァ書房 2012年

監修・共編著 『福祉系NPOのすすめ』 ミネルヴァ書房 2011年

監修・共編著 『社協の醍醐味』 CLC 2010年

共編著 『地域福祉の理論と方法』 ミネルヴァ書房 2010年

共編著 『児童福祉の地域ネットワーク』 相川書房 2009年

共著 「福祉コミュニティビジネスと企業の社会貢献」 『地域福祉の理論と方法』 中央法規出版 2009年

共著 「地域福祉の理念」「地域福祉の概念」 『地域福祉論』 全社協 2009年

共編著 『住民主体の地域福祉論—理論と実践—』 法律文化社 2008年

共著 『社会福祉と内発的発展:高田眞治の思想から学ぶ』 関西学院大学出版会 2008年

共著 『エンサイクロペディア社会福祉学』 中央法規出版 2007年

共編著 『協働と参加の地域福祉計画 —福祉コミュニティの形成に向けて』 ミネルヴァ書房 2007年

共編著 『自治体の地域福祉戦略』 学陽書房 2007年

監修 『遊友−住民一人ひとりの居場所がここにある』 全国コミュニティライフサポートセンター発行 筒井書房発売 2007年

日本地域福祉学会編集『新版 地域福祉事典』中央法規出版 2006年(編集委員)

共著 『社協ワーカーへの途—参加型実習指導ワークブック』 関西学院大学出版会 2005年

共編著『新版社会福祉学習双書2004 ⑧社会福祉援助技術論』全国社会福祉協議会2004年

共編著『地域福祉論—住民自治と地域ケア・サービスのシステム化』放送大学振興会、第1版2003年 第2版2006年

共編著『社会福祉援助技術演習』ミネルヴァ書房、2003年

共編著『社会福祉援助技術論(下)』ミネルヴァ書房、2002年

共編著『地域福祉論』ミネルヴァ書房、2002年

共編著『21世紀への架け橋,社会福祉のめざすもの②福祉の地域化と自立支援』中央法規出版2000年

編著 『地域福祉論—住民自治型地域福祉の確立をめざして』川島書店、2000年

単著 『遊友—民家を借りてデイサービスをつくってしまった地域のパワー』シイーム 2000年

共編著『これからの社会福祉⑥地域福祉』有斐閣、1995年

論文  

「地域福祉の役割」,『NHK社会福祉セミナー』2009年8-11月号,日本放送出版協会,2009年

「社会福祉実践を支える資源開発の方法」,『社会福祉研究』105号pp66‐74,鉄道弘済会,2009年

「新しい福祉とは何か・・・コミュニティ・ビジネスと地域福祉を考える」,『建築と社会』2009年4月号,pp12‐13,日本建築協会,2009年

「町内会・自治会活動の福祉NPO化ー地縁組織とNPOの連結」, ソーシャルワーク研究, 32巻4号(通号128)、322〜330頁、相川書房、2007年(大野真鯉との共同研究)

「格差社会における社会福祉機能のゆくえー地域格差とセーフティネット構築の課題ー」社会福祉研究、97号、25-31頁 財団法人鉄道弘済会社会福祉部『社会福祉研究』編集室 2006年

「地域福祉計画の策定と評価によせて」社会福祉学、47巻2号、65-69頁、日本社会福祉学会、2006年

「地方分権化と計画福祉行政のなかで」ソーシャルワーク研究、31巻4号、4-13頁、相川書房、2006年

「ボランティア活動の大衆化と福祉社会づくりへの参画」日本福祉教育・ボランティア学習学会年報、10巻、92-114頁、万葉舎、2005年

「地域・自治体行政計画と社会保障・社会福祉」『社会保障・社会福祉大事典』678-687頁、旬報社、2004年

「地域福祉計画の目指すもの」地域福祉研究、31号、29-37頁、日本生命済生会、2003年

「ヒューマンケアとコミュニティケア」山崎美貴子ほか編『看護のための最新医学講座 医療と社会』377-383頁、中山書店、2002年

「地域福祉とソーシャルワーク」ソーシャルワーク研究、第25巻第4号、70-76頁、相川書房、2000年

「地域の日常生活を支えるしくみ,地域福祉と住民(市民)参加」ビジョン22,第3号,9-16頁、豊中市政研究所、2000年

「戦後社会福祉各領域の課題と展望、地域福祉」一番ヶ瀬康子ほか編『戦後社会福祉の総括と21世紀への展望』ドメス出版、331-354頁、1999年

「社会福祉法人としての社会福祉協議会の今後の課題」大阪府立大学大学院奨励特別研究報告書『社会福祉基礎構造改革論と社会福祉法人の今日的課題』95-118頁、大阪府立大学社会福祉学部、1999年

「震災復興型高齢者住宅におけるグループリビングのシステム化に関する研究」研究年報、第25号、141-152頁、住宅総研究財団、1999年

「地域福祉計画における行政と住民参加」古川孝順編『社会福祉、21世紀のパラダイム』誠信書房、203-230頁、1998年

「住民参加・利用者参加を支える地域福祉活動」社会福祉研究、第71号、47-53頁、(財)鉄道弘済会1998年

「地域福祉計画の策定方法と策定後の進行管理」日本地域福祉研究所編『地域福祉実践の課題と展開』東洋堂企画出版社、35-59頁、1997年

「福祉と保健・医療の総合化」鈴木五郎ほか編『地域福祉論』全国社会福祉協議会、88-101頁、1997年

「ボランティア・NPO活動の活性化と仲介・支援システム構築にむけて」月刊福祉、第80巻第12号、52-59頁、全国社会福祉協議会、1997年

「民間機関の福祉計画」定藤丈弘ほか編『これからの社会福祉⑧社会福祉計画』有斐閣、79-97頁、1996年

「阪神・淡路大震災と地域福祉施設・在宅福祉サービス」日本地域福祉学会・阪神・淡路大震災地域福祉研究委員会編『阪神・淡路大震災と地域福祉』31-34頁,149-156頁,1996年