〜今年一番の冷え込みの中 代表者会議が!!〜

先週、今年最初の代表者会議がありました。

(%雪だるま%)この冬一番の冷え込みの中

午前中は市の防災訓練が行なわれ
V連も役員や会員が参加協力を
((%雪だるま%)皆さん、とても寒かったと・・・・)

そして午後、いつもより少し遅れての代表者会議となりました
この日は全グループ出席 (いつもはそうではないのですが) (^_^)v

(%ペンギン%)今年の最初の議題はと言うと
昨年から続いている役員について

(%とんかち%)次年度当番が回ってくるグループから

〝V連に役員を出すのはやはり無理だが
グループ内での話し合いで前向きな意見もあり
出来る範囲で少しでも協力できればと〟

(%ペンギン%)それについて、各グループに意見を聞いた所

(%とんかち%)他のグループもやはり役員を出すのは皆同じで大変だ!と

(%とんかち%)V連の存続について数年前に話し合い
続けていくという結論になったが
まだ中ではもやもやしたものがくすぶりつづけていて
役員を出す時期になると、いっきに表面に出てくる。

(%とんかち%)今までは活動する場所の確保という目標があり
皆が一丸となって(運動)やってきたが
活動拠点ができた今、次の目標は?

(%とんかち%)今、V連としてしなければいけないものが無い?

(%とんかち%)V連のメリット・デメリットは?

(%とんかち%)再度、本当にV連が必要なのか
話し合いを持てばという意見が多く
次年度中(一応期限は設け)にもう一度
時間をかけ話し合っていくことに

(%ひよこ%)この話が長引き(でも一番大事なこと)
他の時間が取れなかったのですが

(%晴れ%)その中で各グループの活動について少し報告を

(%ハート%)小中学校11校で手引き指導をされている「エルボの会」さんに
中学校の生徒さんからお礼の手紙が届いたと

(%ハート%) 「ボランティアいずみ」さんは、今、市の依頼で
ゆるキャラ「きんたくん」作りに奮闘されているとの事

(%ハート%) 手話グループ「パピヨン」さんは、ある幼稚園より
障がいを持つ子どもと交流したいので「手話歌」を
教えてほしいと依頼があり、教えに行ったところ
それを見ていた障がいの子どもさんが、その「手話歌」を
覚えて披露してくれたと

(%ハート%)その他にも、会員が増えたとの報告もあり

(%晴れ%)最後に‘ほのぼの’としたお話を聞かせてもらい
皆さんの顔もほころんで、少し心があったまった様な (●^o^●)<ホッ