トワイライトエクスプレスに乗りました-2

アイヌの神話に出てくるコロポックルです。

3日目 布施明の歌で有名?な摩周湖へ行きました。摩周湖の霧は夏限定で、冬は空気が澄み、きれいな景色が堪能できました。

オーロラ号でオホーツクの流氷を見に行くコースでしたが、海上は快晴波も穏やか、流氷はニュースによると近くまで来てるとのこと残念無念。
カモメが目の前に飛来して慰めてくれました。

期待していたオオワシがテトラポットで羽を休めている姿はさすが鳥類のキング、堂々としたものでした。ありきたりの写真ですが納得出来ました。

ぱーと3へ続きます。

14町会の住民 N