2009年度経済産業省のプレゼン終了

アクシデントがあり,そして,プレゼンでいろいろ課題も指摘されましたが,無事終了(%笑う男%)

良き返事を待つのみ(%ニヤ男%)(%ニヤ女%)
浅草寺へのお参りも援護射撃となるか(%ニヤ男%)(%ニヤ女%)
創業160年の天丼力(%ニヤ男%)

さて,やはり15分の説明時間は短いでね...(%ショボ男%)
概要をなんとか話せた程度でした.

宝塚NPOC&SDFの実施事業内容&提案は,結局のところ「人の成長」で評価される内容.

研修を○回開催した
ミーティングを○回持った
主催の研修・交流会に参加者が○人だった

を提示したところで,「人の成長」を評価して示せるわけではなく・・・(%ショック男%)

「ちゃんと成果があがっています」
「2009年度に向けてこうすれば成果があがります」
っていう部分を分かりやすく説明すべきなのですが,これが難しい(%痛い男%)

というのも,客観的な数値で説明できないので...

同時に,「研修で説明した=実践できる」とはならない.

”実践する”までには,何か目に見えない壁というか,一歩を踏み出すきっかけが必要なようです.

”実践する”と,その先には,”実践できる”というステージがあります.

今回の3年間という経産省事業では,”実践できる”という段階までいきたい(%痛い男%)

2009年度は,ハンズオンのやり方にアレンジを加えて,”実践できる”を体感できるようにしたいと思います.(%笑う男%)