幸福の黄色いポスト4周年記念

みなさまにおかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
四季彩通り商店街に「幸福の黄色い郵便ポスト」が設置されてから5月で4周年を迎えます。これを祝って、「60枚の黄色いハンカチ」と、「幸福の黄色いお城」の制作を行います。
「60枚の黄色いハンカチ」は四季彩通り商店街振興組合の企画で、60枚の黄色いハンカチを用意。願いごとを書いてもらい、21日より吉野作造ポケットパークに掲揚します。また、25日にはポケットパーク前で黄色い風船を配る予定です。
「幸福の黄色いお城」は、東鳴子ゆめ会議より黄色いポスト4周年のはなむけとして四季彩通り商店街へ贈られるもので、昨年の「幸福の黄色い毛糸」に引き続き、大崎エリアをアートで結ぶ「りくとうアートライン2009」の一企画として行われます。仙台在住のアーティスト門脇篤が黄色い「箱」をたくさん積み上げてつくるもので、吉野作造ポケットパークで21日より公開制作を行い、24日からは中に入ってくつろげる「お城」が誕生する予定です(26日撤去)。

******************(以下、転載歓迎)

幸福の黄色いポスト4周年記念 四季彩通り商店街×東鳴子ゆめ会議
「幸福の黄色いお城」

宮城県大崎市古川・四季彩通り商店街
2009年5月21〜25日※制作期間含む

https://www.voluntary.jp/post/

フライヤー
表 http://www.kadowakiart.com/shikisai01.pdf
裏 http://www.kadowakiart.com/shikisai02.pdf

アーティスト門脇篤が吉野作造ポケットパークに
黄色いお城をつくります! 制作参加者随時募集中!

四季彩通り商店街企画
黄色いハンカチ60枚に願いごと募集!!
5月10日より受付

主催:四季彩通り商店街振興組合
 特定非営利法人東鳴子ゆめ会議
企画制作:門脇篤まちとアート研究所
助成:大崎ふるさとづくり基金(申請中)

四季彩通り商店街の「幸福の黄色い郵便ポスト」4周年記念を祝って、「60枚の黄色いハンカチ」と、「幸福の黄色いお城」の制作が行われます。
「60枚の黄色いハンカチ」は四季彩通り商店街振興組合の企画で、黄色いポスト4周年とともに、「丸ポスト」の生誕60周年を祝って、60枚の黄色いハンカチを用意。願いごとを書いてもらい、ポケットパークに掲揚します。
「幸福の黄色いお城」は、アーティスト門脇篤が黄色い「箱」をたくさん積み上げてつくります。これは東鳴子ゆめ会議より黄色いポスト4周年のはなむけとして四季彩通り商店街へ贈られるもので、昨年の「幸福の黄色い毛糸」に引き続き、大崎エリアをアートで結ぶ「りくとうアートライン2009」の一企画として行われます。
吉野作造ポケットパークで公開制作を行い、プラダンの「箱」を使って、中に入ってくつろげる「お城」が誕生します!

●門脇篤と「コミュニティアート城」 http://www.kadowakiart.com
まちとアートをテーマに活動を行っている門脇篤は、プロセスを重視するコミュニティアートの面白さを分かりやすくプレゼンテーションする複合的な「作品」として、今年から「コミュニティアート城」というプロジェクトをスタートさせました。
古川でつくられた「お城」は会期後解体され、北海道岩見沢市や千葉県船橋市などでつくられる「お城」の一部となり、その活動は一冊の「絵本」としてまとめられる予定です。

●四季彩通りと「幸福の黄色いポスト」
古川は宮城県北部の中心地。しかし最近、商店街はあまり元気がありません。そこで2005年、四季彩通り商店街振興組合の木村信一朗理事長は、「明るく幸せになるようなイメージを商店街から発信できないか」と考え、吉野作造の生家跡・吉野作造ポケットパークに「幸福の黄色い郵便ポスト」を設置することを思いつきました。
黄色いポストが立つとそのうわさを聞きつけ、愛知県西尾市の抹茶色の丸ポストをはじめ、たくさんの方たちとの交流が始まったと言います。
黄色いポストの隣・幸福十番館には、売店「はっぴぃ」もオープン。「幸福の黄色いソフトクリーム」や「多幸(たこ)焼き」の他、各種黄色いポストグッズも充実しています。
木村理事長と古川のみなさんはこの他、少年時代の思い出をもとに、まちを流れる緒絶川に流した無数の笹舟でレースを行う「全国笹舟大会」を実現させるなど、「こんなことできたらいいね」を本当にかたちにしてきました。それら可能にさせたのは、このまちに住む人たちの「おもしろいもの」「幸福」に対する情熱と感度です。
今年秋には西尾市との交流から生まれた「四季彩通りおかみさん会」主催による地域の文化事業「斎藤吾朗展」が大崎市民ギャラリー緒絶の館で開催されます。

●「りくとうアートライン2009」 https://www.voluntary.jp/goten2006/
古くからの湯治場として知られる宮城県北部の温泉地・東鳴子温泉。ここで2003年、「湯治文化」を現代によみがえらせ、「垣根をこえたまちづくり」を目ざす東鳴子ゆめ会議の活動は始まりました。やがて常に垣根をこえていく運動体としての「アート」と出会い、地域の価値をアートで再発見し、地域を結んでいく実験的な試みを繰り返して今に至っています。
「りくとうアートライン」は、そうした取り組みの中でも大崎エリアをアートで結ぶ試みで、今年は岩出山、古川、加美、色麻エリアとの連携事業を予定しています。

お問合せ:
◆四季彩通り商店街振興組合
 〒989-6165 宮城県大崎市古川十日街7-7
 ℡0229-23-0300 shikisai@tiara.ocn.ne.jp

◆門脇篤まちとアート研究所
 〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平1-3-2-504
 ℡070-5621-2301 info@kadowakiart.com