キッズドア勉強会無事終了!

こんにちは。
キッズドアの渡辺です。

昨晩は、第5回キッズドア勉強会が盛況に終了いたしました。
この忙しい時期、そして悪天候の中、ご参加いただきました皆様
ありがとうございました。

勉強会の報告は、これから作成してサイトのほうに掲載いたしますので
お楽しみに。

昨晩のテーマは「防犯」だったのですが、
後半の交流会で盛り上がったのが
「こども(と親)に過度の(というか間違った)防犯意識を持たせることで
地域全体でこどもを育てる力がどんどん失われていってしまう」
ということ。

最近は、いろいろなところで、知らない子どもにあいさつしただけで
「不審者出現」という事件になるケースがありますが、
そんなことじゃ、こどもを地域で育てるなんて無理ですよね。

どこまでは安全で、どこはだめなのか、

例えば、あいさつはOK、道案内もOK、でも
「場所がわからないから一緒に連れて行って」が絶対にダメ

というような、明快でわかりやすい基準を作って
こどもに教えてあげないと大変なことになる!
という危機感で盛り上がりました。

私が子どもの頃は
「とにかく近所の人にはあいさつをしなさい」
「困っている人を見かけたら親切に」
と教えられたのに、今はまったく逆のことを
こどもに教えなきゃいけないというのは
やっぱりへんだと思います。