2回目のベビマッサージ講座を終了しました。
今回は休むお母さんもなく、まじめに講座を受けて頂いた
のが収穫でした。

一回目の講座は、暑かった夏の日から急に寒くなったので
体調を壊す赤ちゃんが多くて、4回講座を休まないで出席できた
親子は、一組しかなかった。
申し込みは、7組あったのに、体調不良で休みが結構多かった。
だから、12月に追加講座でコース修了者が5組でした。
最後の日は、今回も同様、講座終了後交流会をしました。

一回目はどんな交流会にしたら良いかわからずに、雑談で
終わってしまったが、今回は一人ひとり講座を通じて
感じた事を話していただいた。

私もですが、赤ちゃんと一日中部屋にいたら気持ちがなえてくるのが
本音ですね。
毎日同じことの繰り返し、こんなことではだめになってしまう、でも
どうしたらよいのかすべがない、何とか外に出ても、同じ場所にいくのが
やっと、赤ちゃんの集まっているところが解らない、たとえば、住んでいる地域の
児童館さえ知らない、それと、月齢が小さいと連れ出すのが怖い、
といった毎日の生活に追い回されているのが現状のようです。

しかし、市政ニュースでベビーマッサジ講座を見つけ、応募した方が殆どで
今日はどうして過ごそうか悩んでいたのが、午前中に赤ちゃんが機嫌の
良い時間帯にベビーマッサージを取り入れる習慣ができたり、
雨が降っていた日は、ベビマッサージをしてあげる事が
出来たので、時間を持て余すことなく、余裕をもって過ごせるように
為ったり良いことづくめでした。

始める前は、夜型の子だったのにお風呂上りにベビーマッサージをすると
寝てくれるようになったので、お母さんの時間を少し多くとれるようになりましたと
言っても頂いた。

私も、子育て中は必死でした。
何とか早く寝て欲しい、夜泣きをしないでっと、祈る気持ちで寝かしつけたりも
した。
でもね、子育てって、している時は必死でも子供が親離れしていったら
さみしくてやるせない気持ちになるんですよ。

光陰矢のごとし、懐かしいなって感じる日はそんなに遅くないですよ。
すぐですよ、今を大切に赤ちゃんのとの時間を楽しんでください。