第7次川西市障がい者福祉計画策定のワークショップに参加

タイトルがどえらい長いワークショップですが
興味を引かれて連れ合いとともに参加しました

今週と来週の2回です

テーマは3つで
①「親亡き後」への対応について
②社会参加・地域交流について
③暮らしを支えるサービスについて

これらのテーマについて4グループで
各自が思ったことをポストイットに書き出し
似たものを模造紙上にグループ化していく
作業をしました

それらについて、言いたいことがあれば
補足していくこともOKです

各グループの発表者が結果を前で発表

それぞれがいろいろと考えてのまとめには
納得や感心して、一応の成果があったように
思いました

いつもは障がい者団体の行事には参加して
障がい者の方々と交流はありましたが
福祉計画策定についての話し合いをすることは
初めてでした

このワークショップは市の福祉推進室
障害福祉課が一般公募していました

一体どんなものやろうかというのと
日程が土曜の午前中で2回のみだし
両人とも予定なしだったことから
申し込みました

各テーブルの参加者をみると
なんだか知ってる人ばっかりで
これほんとに自ら申しこんだ人ばっかりなん?
ということで、ちょい疑問視やなぁ〜〜〜

でもまっ、エエヤンか
一般公募での参加者が我ら2名だけでも

テーマから参加しようと思う人はほとんど
いないやろうなぁってはわかっていたから

市側も障がい者団体や地域の民生委員や
福祉委員に呼びかけているのは当然でしょ

ファシリテーターは専門のプロに依頼してたなぁ

市民の一人として、ボランティアとして
市の福祉政策に関わって中身を知ることの方が
大事ですものね

ちょい詮索はしてもあまり気にしないでおきましょう

さてさて、来週はどんなワークショップに
なるんでしょうかね

今宵は猪名川花火大会
天気もよく、無事終了したようですよ

花火のようにド〜ンと打ちあがってきれいに見えても
最後はシュ〜〜〜と消えてしまうようなものには
したくないなぁって思うのですが…!?