この旅もいよいよ後半戦に
突入しました〜(^〇^)!
吹雪の休暇村を離れ・・・

東北新幹線で、
雪の無い仙台を通り・・・

着いたのが東京・上野。到着時刻14時過ぎ。
「上野発の夜行列車降りた時から〜♪」という
石川さゆりの名曲を口ずさみながら東京上陸〜〜〜〜(^^)♪
(※本来この歌は、津軽海峡を渡るときに歌うべきだったんですが
トワイライトエクスプレスで渡った時も、スーパー白鳥号で渡った時も
爆睡状態だったので、歌えませんでした・・・)
北海道から、岩手経由で来た私は
東京っていう街がめっちゃ都会に思え、
また、雪はないのですが、とても冷たく、寒く感じました・・・。
きっと、コンクリートやゴミゴミしたものが多いから
そう思うのでしょう。

東京で、レポーター目指している妹のアッコ(27)とその日は一緒にいました。
まずは、妹の家で彼女が大ファンの韓国俳優ウォンビンの
DVDを半強制的に見さされ(^^;)、
それから池袋の美味しい回転すし屋さんに行きました。
そこで、私達の兄(30)と携帯でテレビ電話♪
私達は回転すしを兄に自慢し、兄はカワイイ娘を見せてくれました。
私達の兄弟は、昔から一般的な兄弟よりも仲がいいと思います。
そのように育ててくれた両親に感謝。
私も子どもを産むんやったら3人欲しいです。

すしの次は、妹の家の近くでケーキ&コーヒー!
おしゃべり好きな姉妹はここでも
大盛り上がり(^^)。
ひさしぶりの「姉妹団欒」を満喫しました(^^)。
私達は2つ年齢が離れていますが
見た目は妹の方が大人っぽいです。
(さすがレポーター目指しているだけある。)
だから「気を使わなくっていい友達」みたいな感覚です。
同じ親の元で生まれ、育ったのにもかかわらず
性格が違います。顔の違います。が、
声は似ています。
不思議なものですね〜。
昔はよくケンカしたのですが
今はとても仲良しです。
今彼女と一番電話もします。
さてさて。明日は何しよっかな〜(^^)?
