2009/02/28のBlog
[ 19:57 ]
[ CASA OKU ]
今日は、ずーっと楽しみにしていた
SDFの金森さん&ゆかこさんの一大イベント
「コラボレーションの創造」の日.
も-
なんだか、
ほんっとに「感動した」としか言葉が出ないらへんが
まだまだなのかもですが...
ほんと
心から感動しました.
泣きました
自分が泣いてるからなのか
なんなんだかわからないけど
プレゼンをしているゆかこさんや金森さんが
きらっきらに見えて

最後に「これがSDFです」
っていったゆかこさんがとってもかっこよくって.
最後に全部がつながって.
中間支援組織
とかっていうか
これがSDFなんだって最高にしっくりと
とてもすてきなお仕事です.
そして何よりも
こころがしあわせな気持ちで
い------------っぱいに

その場にいるのが楽しくってしあわせで.
ワクワクで.
この空気感だいっすき
すごく居心地よかったな
皆さんがここまで来られるのに
どんなにたくさんのことがあったんだろう.
わたしには到底分んないけど
でも、
たくさんの小さな奇跡の積み重ねで
「今」があって
今日のプレゼンがあったんだろうなぁ.
全部の言葉に力とか魔法がね
ただただ
今日はたくさんの感動、気づき、学びを頂けて.
素直に,
お二人のまとっていたきらきらがまとえるような日がくるといいなぁ-って.
なんのために、やってるんだろう
正直にそれをやっていて
それがとっても素敵な人生で
胸が張れて
たのしくって
伝えたくって
つなげたくって
応援したくて
笑顔が見たくって・・・
心からの想いを、
「本当に誇れること」を伝えて下さった.
なんか上手く感想が書けないなぁ-
とにかく、
今日はスペシャルにとびっきりすてきな1日だったのでした.
誰の為に自分はそれをするの?
なにが見たいから?
どうなってほしいから?
もう一度自分に問いかけるきっかけになった.
自分の立ち位置を改めてかんがえた.
なんなんだろって
今まで考えようとしなかった部分からぐさりと.
きっと、
これから何かあったとき、
自分の立ち位置がわからなくなったとき
今日の金森さんやゆかこさんのきらっきらの姿を思い返すんだろうな.
「正直に生きること」
きっとこれがすっごく大切なんだ.
何に対してもね
これゆえのお二人なのかな?
CAMELの人たちも言ってて、はっとした
あ、そっかって.
すてきなものはすてき
かわいいものはかわいい
スキなもんはスキ
イヤな感じのことはイヤ
…若干わけ分からないけど 笑
とにかくそういう正直な自分の感覚が
「わがまま」なんじゃなくって重要なんだ
今日はしあわせな気分でいっぱいになったんだけど、
正直に言うと...
帰り道に、
なんだかすこしポッカリ?としたなんともいえない変な気持ちになった
へんな感じ
悲しい、さみしい?空虚?
ぴったしの言葉が分からない
でもなんせ
自分の考えてることや悩みがちっぽけすぎる、と.
きっと良い意味でのポッカリ感なんだろうけど
私、
まだまだだな.
それ以上の思いは胸に秘めて、ですが
なんせ、私はまだまだです.
でも、今日のおかげであしたからの自分が変わりそうな予感がして
ちょっぴりうれしい
今日は本当にいってもいっても言いきれないほどに
貴重な時間を、ありがとうございました.
そしてひき続き
これからもよろしくおねがいします
今日その場にいた120人あまりの人たちはいったいどんな風に感じたんだろう?
おいしいケーキを食べながら
なにを感じたのかな?
自分に何を問いかけたのかな?
どうしようと思ったのかな?
そして
waterwatercamel
いっきにファンに
myspaceにも.
CD貸してほしい人は奥かはんちゃんまで(誰かさんは裏切り者 w)
「凪」いいね
あいかわらず、
今日もすてきな一日でした
そして
なんだか超マイワールドな文ですいませんでした w
SDFの金森さん&ゆかこさんの一大イベント
「コラボレーションの創造」の日.
も-
なんだか、
ほんっとに「感動した」としか言葉が出ないらへんが
まだまだなのかもですが...
ほんと
心から感動しました.
泣きました

自分が泣いてるからなのか
なんなんだかわからないけど
プレゼンをしているゆかこさんや金森さんが
きらっきらに見えて


最後に「これがSDFです」
っていったゆかこさんがとってもかっこよくって.
最後に全部がつながって.
中間支援組織
とかっていうか
これがSDFなんだって最高にしっくりと

とてもすてきなお仕事です.
そして何よりも
こころがしあわせな気持ちで
い------------っぱいに


その場にいるのが楽しくってしあわせで.
ワクワクで.
この空気感だいっすき

すごく居心地よかったな
皆さんがここまで来られるのに
どんなにたくさんのことがあったんだろう.
わたしには到底分んないけど
でも、
たくさんの小さな奇跡の積み重ねで
「今」があって
今日のプレゼンがあったんだろうなぁ.
全部の言葉に力とか魔法がね

ただただ
今日はたくさんの感動、気づき、学びを頂けて.
素直に,
お二人のまとっていたきらきらがまとえるような日がくるといいなぁ-って.
なんのために、やってるんだろう
正直にそれをやっていて
それがとっても素敵な人生で
胸が張れて
たのしくって
伝えたくって
つなげたくって
応援したくて
笑顔が見たくって・・・
心からの想いを、
「本当に誇れること」を伝えて下さった.
なんか上手く感想が書けないなぁ-
とにかく、
今日はスペシャルにとびっきりすてきな1日だったのでした.
誰の為に自分はそれをするの?
なにが見たいから?
どうなってほしいから?
もう一度自分に問いかけるきっかけになった.
自分の立ち位置を改めてかんがえた.
なんなんだろって
今まで考えようとしなかった部分からぐさりと.
きっと、
これから何かあったとき、
自分の立ち位置がわからなくなったとき
今日の金森さんやゆかこさんのきらっきらの姿を思い返すんだろうな.
「正直に生きること」
きっとこれがすっごく大切なんだ.
何に対してもね
これゆえのお二人なのかな?
CAMELの人たちも言ってて、はっとした
あ、そっかって.
すてきなものはすてき
かわいいものはかわいい
スキなもんはスキ
イヤな感じのことはイヤ
…若干わけ分からないけど 笑
とにかくそういう正直な自分の感覚が
「わがまま」なんじゃなくって重要なんだ
今日はしあわせな気分でいっぱいになったんだけど、
正直に言うと...
帰り道に、
なんだかすこしポッカリ?としたなんともいえない変な気持ちになった
へんな感じ
悲しい、さみしい?空虚?
ぴったしの言葉が分からない
でもなんせ
自分の考えてることや悩みがちっぽけすぎる、と.
きっと良い意味でのポッカリ感なんだろうけど
私、
まだまだだな.
それ以上の思いは胸に秘めて、ですが
なんせ、私はまだまだです.
でも、今日のおかげであしたからの自分が変わりそうな予感がして
ちょっぴりうれしい
今日は本当にいってもいっても言いきれないほどに
貴重な時間を、ありがとうございました.
そしてひき続き
これからもよろしくおねがいします

今日その場にいた120人あまりの人たちはいったいどんな風に感じたんだろう?
おいしいケーキを食べながら
なにを感じたのかな?
自分に何を問いかけたのかな?
どうしようと思ったのかな?
そして
waterwatercamel
いっきにファンに

myspaceにも.
CD貸してほしい人は奥かはんちゃんまで(誰かさんは裏切り者 w)
「凪」いいね
あいかわらず、
今日もすてきな一日でした

そして
なんだか超マイワールドな文ですいませんでした w
2009/02/27のBlog
[ 22:55 ]
[ まりりん ]
[ 11:13 ]
[ まりりん ]
有限会社「しぇあーど」&NPO法人「地域生活を考えよーかい」の
「こうのいけスペース」を訪問しました。
場所は、伊丹養護学校近くの、集合住宅の1階。
かなり手狭!!


主に重症心身障害児・者の、生活全体の支援をしておられます。
訪問したのは夕方で、入浴、夕食、送迎
・・・と、てんてこまいの時間帯。
訪問(ホームヘルプ、訪問看護)に出かけるスタッフも、事務所に出たり入ったり。
ゆっくりお話を伺うことはできなかったのですが、
利用者には、気管切開をしていたり、経管栄養の必要な人も多く、
他の施設では受け入れてもらえなくて(?)阪神間一円から来られているようでした。
「こうのいけスペース」を訪問しました。
場所は、伊丹養護学校近くの、集合住宅の1階。
かなり手狭!!



主に重症心身障害児・者の、生活全体の支援をしておられます。
訪問したのは夕方で、入浴、夕食、送迎

訪問(ホームヘルプ、訪問看護)に出かけるスタッフも、事務所に出たり入ったり。
ゆっくりお話を伺うことはできなかったのですが、
利用者には、気管切開をしていたり、経管栄養の必要な人も多く、
他の施設では受け入れてもらえなくて(?)阪神間一円から来られているようでした。
2009/02/26のBlog
[ 22:20 ]
[ ☆はんちゃん☆日記 ]
アホみたいに2時間かけて書いた日記が消えた・・・

もーーーーーーー





すごい語ってたのに。。。。
ネタばらしすると、尚ちゃんと同じような日記書こう


って言って、すごい真剣に書いたのに・・・・
ぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
と、いうことで、またいつか真剣に書きます。。。
バックアップがあれば嬉しいな

記事を公開する
って押したら、『只今こみあっておりますので。。。』って。。。。
ぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
これからはコピーするか、ワードで書いてから更新する事にします

28日まで後日♪あぁ~楽しみだ

ね、なおちゃん



もーーーーーーー






すごい語ってたのに。。。。
ネタばらしすると、尚ちゃんと同じような日記書こう


って言って、すごい真剣に書いたのに・・・・
ぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

と、いうことで、またいつか真剣に書きます。。。
バックアップがあれば嬉しいな


記事を公開する

ぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

これからはコピーするか、ワードで書いてから更新する事にします


28日まで後日♪あぁ~楽しみだ


ね、なおちゃん


[ 19:58 ]
[ CASA OKU ]
おとなの階段のぼるー♪
・・・しか思いつきません.
はんぞうよ
しょっぱなから言うと
はんちゃんと夕方カフェで大人な会話をしつつ、
今日のブログのタイトルは「おとな.」にしようとなったのです
ただ、それだけです w
今日のはんちゃんはそれはもう大人でした
おとなでした
おとなでした
笑
なんせ私にはとっても大人な話でした.
話はかわり
ちゃんと真剣に今後の話もしたけどね.
「インターン」
私は考えたことないけど、
「就活」
これも考えたことちらっとしかないけど w
「安定した成長が得られる」
これがインターンなのかなぁ.たしかにね-
でもハラハラ感はあまりないかも
なんて言ったらいいか分からなかったな.
結局自分がやりたいこと、望んでることに直結してたり
近道だったり
なってほしい未来を叶える手段だと思うなら何でもいいわけで
形はひとそれぞれ.
だから自分の感覚ですすんでいくべきなんだろうなぁ
決めるのも自分の感覚.
その感覚を信じてみるのも大切
としか私は言うことができずに.
何事もそんな感じで生きてるから w
そして
今日ははんちゃんからはたくさん学ばせていただきました.
って話が違う w
テーマは「おとな.」かぁ~
うーん?
大人ってなんだろな?
いろいろな意味があるけどー
大きな人・・・?
心が?
大きな人~
わたしは大人
?
まぁ、わたしの周りにはとっても素敵で尊敬できる大人が
たっくさんいることに間違いはないわけで
その人たちのおかげで今の私がいる!
とくにKさん、Kさん、Yさん、Jさん w
目指したい大人がみじかなところに4人もね
これってすごいことだ.
・・・みたいな話も自然とはんちゃんとしてみたり
結局大人って何なんだろう
?
今日ポリグルのときにポルグルリーダーと話したこと+はんちゃんの話
でそれは少しだけ分かりそうです
明日はジャンさんの講演
そして
28日まであと2日
あ~楽しみだ
にしても、春休みはまだまだなにかと忙しいぞ
ひえ~
・・・しか思いつきません.
はんぞうよ
しょっぱなから言うと
はんちゃんと夕方カフェで大人な会話をしつつ、
今日のブログのタイトルは「おとな.」にしようとなったのです
ただ、それだけです w
今日のはんちゃんはそれはもう大人でした

おとなでした
おとなでした
笑
なんせ私にはとっても大人な話でした.
話はかわり
ちゃんと真剣に今後の話もしたけどね.
「インターン」
私は考えたことないけど、
「就活」
これも考えたことちらっとしかないけど w
「安定した成長が得られる」
これがインターンなのかなぁ.たしかにね-
でもハラハラ感はあまりないかも

なんて言ったらいいか分からなかったな.
結局自分がやりたいこと、望んでることに直結してたり
近道だったり
なってほしい未来を叶える手段だと思うなら何でもいいわけで
形はひとそれぞれ.
だから自分の感覚ですすんでいくべきなんだろうなぁ
決めるのも自分の感覚.
その感覚を信じてみるのも大切

としか私は言うことができずに.
何事もそんな感じで生きてるから w
そして
今日ははんちゃんからはたくさん学ばせていただきました.
って話が違う w
テーマは「おとな.」かぁ~
うーん?
大人ってなんだろな?
いろいろな意味があるけどー
大きな人・・・?
心が?
大きな人~
わたしは大人

まぁ、わたしの周りにはとっても素敵で尊敬できる大人が
たっくさんいることに間違いはないわけで

その人たちのおかげで今の私がいる!
とくにKさん、Kさん、Yさん、Jさん w
目指したい大人がみじかなところに4人もね
これってすごいことだ.
・・・みたいな話も自然とはんちゃんとしてみたり

結局大人って何なんだろう

今日ポリグルのときにポルグルリーダーと話したこと+はんちゃんの話
でそれは少しだけ分かりそうです
明日はジャンさんの講演

そして
28日まであと2日
あ~楽しみだ

にしても、春休みはまだまだなにかと忙しいぞ

ひえ~
2009/02/25のBlog
[ 22:51 ]
[ CASA OKU ]
CASAがね
今日はポリグルのデモストレーシション発表の日.
まだまだ改善点は必要です
で...
前からず~っとためしてみたかったコーラの凝集をやってみた
ポリグルの粉をちょぴっと多めに入れて
コーラが..透明になりました w
凝集されました
バカな3人はその透明なコーラを飲みました..
駄菓子屋さんのコーラ味
だっけ?
たのしかったです
でCASAがいよいよ動き出す.
ホントにいよいよだ-
やっぱり休んでられません
重要
職員さん30~40人対象の大きな懇親会で
CASAの料理をつかってくださいとの「依託」が.
そう、
「依託」なんです(漢字あってるかな?).
そろそろ色々と「問われる」場面が多くなってくる時期
責任だって.
私のいちばん欠如している「計画性」も
自分もCASAも「問われる」時期.
4月9日のはホントに重要なキックオフだ
帰り道そんなことを考えながらずっしりと
たぶん、
私自身のいろんな面でのスキルアップが求められます.
それほどに
「いよいよ」
CASAは本格的に動き出します.
いままでの私ではそろそろダメというか甘いというか…
スキルアップ.
問われる.
ある意味真面目に真剣に慎重に
このまま5月まで突っ走ろう
家族は今頃横浜で楽しんでいるんでしょう..
でも、一人の家はなんだかたのしい

今日はポリグルのデモストレーシション発表の日.
まだまだ改善点は必要です

で...
前からず~っとためしてみたかったコーラの凝集をやってみた

ポリグルの粉をちょぴっと多めに入れて
コーラが..透明になりました w
凝集されました
バカな3人はその透明なコーラを飲みました..
駄菓子屋さんのコーラ味

たのしかったです

でCASAがいよいよ動き出す.
ホントにいよいよだ-
やっぱり休んでられません
重要

職員さん30~40人対象の大きな懇親会で
CASAの料理をつかってくださいとの「依託」が.
そう、
「依託」なんです(漢字あってるかな?).
そろそろ色々と「問われる」場面が多くなってくる時期
責任だって.
私のいちばん欠如している「計画性」も

自分もCASAも「問われる」時期.
4月9日のはホントに重要なキックオフだ

帰り道そんなことを考えながらずっしりと
たぶん、
私自身のいろんな面でのスキルアップが求められます.
それほどに
「いよいよ」
CASAは本格的に動き出します.
いままでの私ではそろそろダメというか甘いというか…
スキルアップ.
問われる.
ある意味真面目に真剣に慎重に
このまま5月まで突っ走ろう
家族は今頃横浜で楽しんでいるんでしょう..
でも、一人の家はなんだかたのしい

[ 21:58 ]
[ CASA OKU ]
edgeが終わり次の日の朝早くから家族で1泊2日石川県の加賀温泉に行ってきました
ついてすぐに温泉入り、卓球し、カニを食べ、また温泉に入り、
へんな韓国健康式マッサージとか言うものを韓国人のお姉さんに
してもらい(痛かった…私は腰が悪すぎるらしい w)、また温泉に入り…
はげしくまったりとしてきたのでした

いや~久々にゆっくーりできました
石川県は魚がおいしかった!
ここは2日目にいった「しんとく」っていうお店.
おいしくてお手ごろで有名なんだってー

ついてすぐに温泉入り、卓球し、カニを食べ、また温泉に入り、
へんな韓国健康式マッサージとか言うものを韓国人のお姉さんに
してもらい(痛かった…私は腰が悪すぎるらしい w)、また温泉に入り…
はげしくまったりとしてきたのでした


いや~久々にゆっくーりできました

石川県は魚がおいしかった!
ここは2日目にいった「しんとく」っていうお店.
おいしくてお手ごろで有名なんだってー
のどぐろを焼いてもらった
のどぐろってホントにのどの中が黒いの!!
焼いたからなんかなぁ~?とか思いつつ.
とにかくのどが黒くっておいしかった!
バイ貝も超おいしい!
安いしね
海の幸をしぬほど堪能したのでした.
そして夕方は、そのまま大阪に戻り梅田キャンパスへ
(家族は私を置いてそのまま横浜へ
おいてけぼり~ やることいっぱいで)、
ポリグル基金の打ち合わせ&ジャンさんに会うため
ちょっと早く着いたと思ってスタバいこうとしたら小西先生が w
そのまま誘っていただき時間まで30分間経済の院生の方のゼミになぜだか参加させていただきました
いや~
まったく踏み込んだことのない世界&雰囲気で.
専門用語が飛び交い、年金制度そのものに対しての議論が…
まず、こんな感じの場に自分から行くことはないだろうなぁと
私にはちょっと難しすぎる
ある意味良い経験ができました.
なんかこんな感じのひょんな偶然ってたくさんです.
そして話を聞いてお菓子を食べるだけ食べてそのままポリグル基金の打ち合わせ.
そのあとはサンフランシスコから27日28日の関係でジャンさんがやってきたので
SDFのみなさまと夜ごはんをご一緒させていただきました
去年の夏休みに連れて行っていただいたコンパスポイントのジャンさん
おかわりなく
?
HEROSのMASAKAOさんのお母さんじゃない
!
相当、信じたのに
にしても、ごはんがおいしかったです.
とまぁー
2日間とも朝から晩までおいしいもの尽くしの1日だったのでした.
28日のコラボレーションの創造がホントに楽しみ
こころして参加させていただきます

のどぐろってホントにのどの中が黒いの!!
焼いたからなんかなぁ~?とか思いつつ.
とにかくのどが黒くっておいしかった!
バイ貝も超おいしい!
安いしね
海の幸をしぬほど堪能したのでした.
そして夕方は、そのまま大阪に戻り梅田キャンパスへ
(家族は私を置いてそのまま横浜へ

ポリグル基金の打ち合わせ&ジャンさんに会うため
ちょっと早く着いたと思ってスタバいこうとしたら小西先生が w
そのまま誘っていただき時間まで30分間経済の院生の方のゼミになぜだか参加させていただきました
いや~
まったく踏み込んだことのない世界&雰囲気で.
専門用語が飛び交い、年金制度そのものに対しての議論が…
まず、こんな感じの場に自分から行くことはないだろうなぁと
私にはちょっと難しすぎる
ある意味良い経験ができました.
なんかこんな感じのひょんな偶然ってたくさんです.
そして話を聞いてお菓子を食べるだけ食べてそのままポリグル基金の打ち合わせ.
そのあとはサンフランシスコから27日28日の関係でジャンさんがやってきたので
SDFのみなさまと夜ごはんをご一緒させていただきました

去年の夏休みに連れて行っていただいたコンパスポイントのジャンさん
おかわりなく

HEROSのMASAKAOさんのお母さんじゃない

相当、信じたのに
にしても、ごはんがおいしかったです.
とまぁー
2日間とも朝から晩までおいしいもの尽くしの1日だったのでした.
28日のコラボレーションの創造がホントに楽しみ

こころして参加させていただきます
