2009/07/09のBlog
[ 18:27 ]
ハリウッド版 忠犬ハチ公 「HACHI 約束の犬」
ちょっと見てみたい犬物映画。
調べてたら・・・
日本語吹替えに北大路欣也の文字が。
HACHIの声?っと思ったらそんなはずはなかった、やっぱり(ソフトバンクちゃうねんから)。
リチャード・ギアの声でした。
何でも、子犬の役は柴犬を使ってるらしい(秋田犬は成長が早いらしく)、成長後は秋田犬3匹を交代で撮影したとか。
映画の撮影時、動物愛護の観点からチェックが厳しかったらしいです。
とっても役者なかしこい犬たち。
うちの犬はいつもこんな感じでお昼寝中(あかんわ~)。
先日BONTEのかわいいお客さんのSちゃんのイタリア人のパパに作ってもらったパスタがとっても美味しかったので、今から再現挑戦してみます。
何かが違うと思うけど挑戦!!
なんか、とってもシンプルな味でした。
※お知らせ※
明日、10日(金)は朝から1時まで貸切のため通常の営業は午後2時からとなります。
あさって、11日(土)は店主都合により午後4時以降はお休みです。
日曜日からはいつも通り営業します。すいません。
7月17日(金)~22日(水)まで
MATSUDA AKI ステンドグラス展
涼しげなガラスのアートを楽しんでください。
7月25・26(土・日)は
フリーマーケット
わんデリさんも出店です。
ワンコの美味しいご飯・おやつどうですか?
ちょっと見てみたい犬物映画。
調べてたら・・・
日本語吹替えに北大路欣也の文字が。
HACHIの声?っと思ったらそんなはずはなかった、やっぱり(ソフトバンクちゃうねんから)。
リチャード・ギアの声でした。
何でも、子犬の役は柴犬を使ってるらしい(秋田犬は成長が早いらしく)、成長後は秋田犬3匹を交代で撮影したとか。
映画の撮影時、動物愛護の観点からチェックが厳しかったらしいです。
とっても役者なかしこい犬たち。
うちの犬はいつもこんな感じでお昼寝中(あかんわ~)。
先日BONTEのかわいいお客さんのSちゃんのイタリア人のパパに作ってもらったパスタがとっても美味しかったので、今から再現挑戦してみます。
何かが違うと思うけど挑戦!!
なんか、とってもシンプルな味でした。
※お知らせ※
明日、10日(金)は朝から1時まで貸切のため通常の営業は午後2時からとなります。
あさって、11日(土)は店主都合により午後4時以降はお休みです。
日曜日からはいつも通り営業します。すいません。
7月17日(金)~22日(水)まで
MATSUDA AKI ステンドグラス展
涼しげなガラスのアートを楽しんでください。
7月25・26(土・日)は
フリーマーケット
わんデリさんも出店です。
ワンコの美味しいご飯・おやつどうですか?
2009/07/05のBlog
[ 22:07 ]
このところ、個展のお知らせがよく来ます。
それに、BONTEでも個展・作品展が。
7月17日(金)~22日(水)
Matsuda Akiさんのステンドグラス展
若々しいデザインでありながらとっても繊細な細工がきれいです。
BONTE 1Fにて
それに、BONTEでも個展・作品展が。
7月17日(金)~22日(水)
Matsuda Akiさんのステンドグラス展
若々しいデザインでありながらとっても繊細な細工がきれいです。
BONTE 1Fにて
ワンコ仲間の
三品雅子展
ガラスの帯留と絵画の展覧会
7月9日(木)~12日(日)
作品も季節にぴったりなガラスが涼しげ
場所もいい感じなんです。
京都木屋町御池上ル
Rojiにて (鴨川の床もあるところで)
実は、ここに行きたいので
土曜日もしかしたら夕方から店閉めさせてもらうかもです。
なんで、土曜日?木曜にいけるやんと・・・
土曜にはお楽しみが・・・
行けたあかつきには何があったかお知らせします。
行けるかなー・・・。
7月6日(月)~18日(土)
秋にはBONTEでも作品展をしていただく予定の
脇山さとみ展
白のたたずまい
大阪西天満 天野画廊にて
白・・はかえって見る方も想像力がわきます
こちらは木曜にお伺いする予定。
三品雅子展
ガラスの帯留と絵画の展覧会
7月9日(木)~12日(日)
作品も季節にぴったりなガラスが涼しげ
場所もいい感じなんです。
京都木屋町御池上ル
Rojiにて (鴨川の床もあるところで)
実は、ここに行きたいので
土曜日もしかしたら夕方から店閉めさせてもらうかもです。
なんで、土曜日?木曜にいけるやんと・・・
土曜にはお楽しみが・・・
行けたあかつきには何があったかお知らせします。
行けるかなー・・・。
7月6日(月)~18日(土)
秋にはBONTEでも作品展をしていただく予定の
脇山さとみ展
白のたたずまい
大阪西天満 天野画廊にて
白・・はかえって見る方も想像力がわきます
こちらは木曜にお伺いする予定。
あ~~
この週 7月6日~12日は大忙しですよ
BONTEワンニャン写真展ではお世話になってる
TONTONさんの
うめぐみ写真展
ネコ好きにはたまりませんよ
中央区平野町 10Wgalleryにて
で、同じ週
7日~12日は
BONTE、アートスクール(パステル画教室)の
川田先生が新美術協会展入賞ということで
大阪市立美術館にて
この週 7月6日~12日は大忙しですよ
BONTEワンニャン写真展ではお世話になってる
TONTONさんの
うめぐみ写真展
ネコ好きにはたまりませんよ
中央区平野町 10Wgalleryにて
で、同じ週
7日~12日は
BONTE、アートスクール(パステル画教室)の
川田先生が新美術協会展入賞ということで
大阪市立美術館にて
2009/06/23のBlog
[ 17:12 ]
電気を消してからコタローはどんな寝かたをしてるかと携帯カメラで近づいたら
起きてるやん。
夏用ベッド(冬用はマッサージチェアーの上に乗せたフカフカベッド)
犬でも季節がわかるのか?暑くなるとこのベッドへ。
で、しばらくしたら床の上で寝てます。
起きてるやん。
夏用ベッド(冬用はマッサージチェアーの上に乗せたフカフカベッド)
犬でも季節がわかるのか?暑くなるとこのベッドへ。
で、しばらくしたら床の上で寝てます。
今週も予定がびっしり。
しかし、その中でも楽しみは欠かせない。
昨日は雨の中、お宝探検隊出動。
古家のリフォーム前のいらないもの探検。
今朝は手すり工事の下見のあと仕入れに行ったので
店開けるの遅れました。
明日も朝一現場と叔父のお見舞い。(なので少しオープン遅れます)
この叔父はちょっと認知症?が出てきた・・・
なんでも、天皇陛下に園遊会に呼ばれたらしい・・・。
かわいいコボケです。
介護中の家族の気晴らしにちょっとお買い物へ行ってきます。
しかし、その中でも楽しみは欠かせない。
昨日は雨の中、お宝探検隊出動。
古家のリフォーム前のいらないもの探検。
今朝は手すり工事の下見のあと仕入れに行ったので
店開けるの遅れました。
明日も朝一現場と叔父のお見舞い。(なので少しオープン遅れます)
この叔父はちょっと認知症?が出てきた・・・
なんでも、天皇陛下に園遊会に呼ばれたらしい・・・。
かわいいコボケです。
介護中の家族の気晴らしにちょっとお買い物へ行ってきます。
午後からは金継ぎ教室
上等のお椀の修理が・・
難しい、今からちょっと手を入れてみようかと。
今日も残業・・・?
木曜はライブの準備
昨日大工さんにカーテンレールをつけてもらったので
緞帳?取り付けと家具移動など。
腰痛めてるときにいやな予感はするけれど注意しながらがんばることに。
金曜日
夕方からライブ
のこぎり音楽家「サキタハヂメ」ライブですー。
前売り3,000円(ワンドリンク別)
当日券 3,500円です。
さっき、来月のステンドグラス展の作家さんから
案内のDMとどきました。
きれいでしょ!?
※6月から7月のBONTEのご案内※
6月26日(金)pm7:00
のこぎり演奏家「サキタハヂメ」ライブ
面白・せつないのこぎり演奏
世界チャンピオンの演奏をお楽しみ下さい。
「ハヂメニキヨシ」のハヂメさんのほうです。
前売り3,000円(ワンドリンク別)
6月27日・28日(土・日)11:00~8:00
絵手紙展
笠原笙子さんと生徒さんの作品展です。
7月17日(金)~22日(水)11:00~8:00
松田亜希 ステンドグラス展
キャンドルホルダー
ランプ インテリアパネルなど
オーダーも可
特に夕方からがランプの明かりがきれいに見えます。
月末の土日はフリーマーケット予定
お稽古
金継ぎ(割れた陶器などの修理)
第二月曜・第二・四水曜 pm2:00~
パステル画
第二火曜 pm2:00~
第四日曜 am11:00~
*****************
BONTE
〒666-0035 川西市花屋敷2-7-8
TEL&FAX 072-758-5810
URL : www.espace-bonte.com
e-mail : mail@espace-bonte.com
*****************
上等のお椀の修理が・・
難しい、今からちょっと手を入れてみようかと。
今日も残業・・・?
木曜はライブの準備
昨日大工さんにカーテンレールをつけてもらったので
緞帳?取り付けと家具移動など。
腰痛めてるときにいやな予感はするけれど注意しながらがんばることに。
金曜日
夕方からライブ
のこぎり音楽家「サキタハヂメ」ライブですー。
前売り3,000円(ワンドリンク別)
当日券 3,500円です。
さっき、来月のステンドグラス展の作家さんから
案内のDMとどきました。
きれいでしょ!?
※6月から7月のBONTEのご案内※
6月26日(金)pm7:00
のこぎり演奏家「サキタハヂメ」ライブ
面白・せつないのこぎり演奏
世界チャンピオンの演奏をお楽しみ下さい。
「ハヂメニキヨシ」のハヂメさんのほうです。
前売り3,000円(ワンドリンク別)
6月27日・28日(土・日)11:00~8:00
絵手紙展
笠原笙子さんと生徒さんの作品展です。
7月17日(金)~22日(水)11:00~8:00
松田亜希 ステンドグラス展
キャンドルホルダー
ランプ インテリアパネルなど
オーダーも可
特に夕方からがランプの明かりがきれいに見えます。
月末の土日はフリーマーケット予定
お稽古
金継ぎ(割れた陶器などの修理)
第二月曜・第二・四水曜 pm2:00~
パステル画
第二火曜 pm2:00~
第四日曜 am11:00~
*****************
BONTE
〒666-0035 川西市花屋敷2-7-8
TEL&FAX 072-758-5810
URL : www.espace-bonte.com
e-mail : mail@espace-bonte.com
*****************
2009/06/15のBlog
[ 19:28 ]
昨日の座禅は気候も良くなってきて、爽やかな風が通りうぐいすの声を聞きながら
うつらうつら、コックリな1時間で・・・
座禅になってない!って。ま、あるがままにと言うことで。
お楽しみの食事タイムですが・・・思ったとおり
夏みかんのお寿司、そら豆が爽やかさをだしてました。
うつらうつら、コックリな1時間で・・・
座禅になってない!って。ま、あるがままにと言うことで。
お楽しみの食事タイムですが・・・思ったとおり
夏みかんのお寿司、そら豆が爽やかさをだしてました。
なぜかお寺で豚の角煮(美味しかった)
北海道のグリーンアスパラ・清水さんのトマト
ごちそうさまでした。
お土産に夏みかんのジャムまでいただいて。
安寿さんいつもありがとうございます。
さて、5・6月のBONTEイベントのトリは「サキタハヂメライブ」です。
のこぎり音楽♪
けっこうファンがいました。
のこぎりーーーって他の人の演奏聞いた人は言いますが
ちょっと違いますよ、さすが世界チャンピオン
(多数テレビ出演:NHKトップランナー他。子供向け番組シャキーンの音楽など)
しかし、やっぱり大阪の人なので気さくでいい感じの人らしい(実は私はお会いしたことがない;)
友人が先にそれも能勢で!?会ってた。
私もお会いするのが楽しみです。
ただ今チケット販売中!
6月26日(金)PM6:30 Open PM7:00 Start
3,000円(1ドリンク別)
at BONTE
072-758-5810まで
今週は第3水曜と木曜日で連休となります。
北海道のグリーンアスパラ・清水さんのトマト
ごちそうさまでした。
お土産に夏みかんのジャムまでいただいて。
安寿さんいつもありがとうございます。
さて、5・6月のBONTEイベントのトリは「サキタハヂメライブ」です。
のこぎり音楽♪
けっこうファンがいました。
のこぎりーーーって他の人の演奏聞いた人は言いますが
ちょっと違いますよ、さすが世界チャンピオン
(多数テレビ出演:NHKトップランナー他。子供向け番組シャキーンの音楽など)
しかし、やっぱり大阪の人なので気さくでいい感じの人らしい(実は私はお会いしたことがない;)
友人が先にそれも能勢で!?会ってた。
私もお会いするのが楽しみです。
ただ今チケット販売中!
6月26日(金)PM6:30 Open PM7:00 Start
3,000円(1ドリンク別)
at BONTE
072-758-5810まで
今週は第3水曜と木曜日で連休となります。
2009/06/08のBlog
[ 18:06 ]
梅酒2種:一つはポピュラーにリカーで、も一つはウォッカで
さすが梅酒ソムリエ金谷さん選別の梅。大きくてすごいいい匂いがしてました。
仕上がりが楽しみな瓶2種。
で、お酒作りの晩、帰ったらドアーに枇杷が・・・。
皮むくのもめんどくさいくらい(すいません、いただいたご近所さん)小さいし
沢山やし・・・。
でも、せっかくなのでせっせと皮むいて細切れになった実はワインで煮て枇杷ゼリーに
で、種!沢山!リカー残ってるし、で。
枇杷種酒!!
しばらく乾燥してからリカーに漬けてみます。
家には枇杷の葉酒も、これは去年作ったお酒でお猪口1杯なら飲んでもよし
虫刺されによし、アトピーによしな便利なお酒。
さて、5・6月のBONTEイベントのトリは「サキタハヂメライブ」です。
のこぎり音楽♪
けっこうファンがいました。
のこぎりーーーって他の人の演奏聞いた人は言いますが
ちょっと違いますよ、さすが世界チャンピオン
(多数テレビ出演:NHKトップランナー他。子供向け番組シャキーンの音楽など)
しかし、やっぱり大阪の人なので気さくでいい感じの人らしい(実は私はお会いしたことがない;)
友人が先にそれも能勢で!?会ってた。
私もお会いするのが楽しみです。
ただ今チケット販売中!
6月26日(金)PM6:30 Open PM7:00 Start
3,000円(1ドリンク別)
at BONTE
※お知らせ※
急遽、明日の営業は午後2時頃からとさせていただきます。
尚、午後1時30分からのパステル画教室は開催しております。
すいません、よろしくお願いします。
さすが梅酒ソムリエ金谷さん選別の梅。大きくてすごいいい匂いがしてました。
仕上がりが楽しみな瓶2種。
で、お酒作りの晩、帰ったらドアーに枇杷が・・・。
皮むくのもめんどくさいくらい(すいません、いただいたご近所さん)小さいし
沢山やし・・・。
でも、せっかくなのでせっせと皮むいて細切れになった実はワインで煮て枇杷ゼリーに
で、種!沢山!リカー残ってるし、で。
枇杷種酒!!
しばらく乾燥してからリカーに漬けてみます。
家には枇杷の葉酒も、これは去年作ったお酒でお猪口1杯なら飲んでもよし
虫刺されによし、アトピーによしな便利なお酒。
さて、5・6月のBONTEイベントのトリは「サキタハヂメライブ」です。
のこぎり音楽♪
けっこうファンがいました。
のこぎりーーーって他の人の演奏聞いた人は言いますが
ちょっと違いますよ、さすが世界チャンピオン
(多数テレビ出演:NHKトップランナー他。子供向け番組シャキーンの音楽など)
しかし、やっぱり大阪の人なので気さくでいい感じの人らしい(実は私はお会いしたことがない;)
友人が先にそれも能勢で!?会ってた。
私もお会いするのが楽しみです。
ただ今チケット販売中!
6月26日(金)PM6:30 Open PM7:00 Start
3,000円(1ドリンク別)
at BONTE
※お知らせ※
急遽、明日の営業は午後2時頃からとさせていただきます。
尚、午後1時30分からのパステル画教室は開催しております。
すいません、よろしくお願いします。