ボランタリーライフ.jp
—
by
明日・12日の朝、新大阪倫理法人会で 四国歩きお遍路さんの講話をさせて頂くので、 おシゴトそっちのけで? その…
さきほど、年に一度必ずお伺いする 歯医者さんに行ってキマシタ。。。 幼少の頃より、歯医者さんには行っております…
めっちゃ、どーでもえぇーネタですが・・・(笑)、 なんだかお腹が空いて来たんで、合間時間の気分転換に、 食べ物…
先日はかなり睡眠不足な上(%とんかち%)(%痛い女%) いつもとは違う「ありえない」ことが、 いよいよ起こまし…
わが町の「JR八尾駅舎」が今、 ゼロから作り直して、新しい駅舎を建設中です。 数年後に完成予定です。 工事中の…
我が家の側にある田んぼに水が張られた 一週間くらい前から、 毎晩のようにそこから「カエルの大合唱」が 朝方まで…
今日、大阪の知人宅に行きますと、 先月軒下でいつの間にか産まれていたという、 ちょーカワイイ☆ネコちゃん4匹が…
私が入ってます経営者団体『(大阪府)倫理法人会』では 毎週火曜日から土曜日まで、大阪府下で21ヶ所 (全国で7…
以前勤めてた会社の同僚で、同じ歳の 愛称『ユミタン』と久しぶりに会うことになり、 彼女はイキナリ・・・ 「奈良…
最近なんやかんやでドタバタしていたんですが、 ぽっ・・・と時間が空き、しかも母(愛称:オカン)の スケジュール…
最近、と〜ってもお気に入りの言葉があります(%ニコ女%)(%星%) それがこの『清貧』(せいひん)。 よしこち…
5月18日(金)夜、 八尾グランドホテルにおきまして 「第33回 八尾中央産業クラブ 会員総会&懇親会」が ち…
毎度です〜(%笑う女%)(%ハート%) 「スキマ時間」を活用して、さらっとブログ更新ですっ(%ニヤ女%)(%星…
5月18日夜に、私が起業前・8年前から 入っております地元経営者団体 「八尾中央産業クラブ」の総会があり、 そ…
よしこちゃんチの庭(ミニ畑)には、 さくらんぼの木があり、「さくらんぼ」が いよいよ実りの時期を迎えたので、 …
先日、行って来ました(社)倫理研究所・富士研での研修の 最後の最後、美心塾の仲間や富士研の先生方と お別れする…
5月3日〜5日のゴールデンウィーク。 大阪から静岡県御殿場市の富士山の裾野にあります (社)倫理研究所(倫理法…
毎度で〜す(%笑う女%)(%ハート%) ゴールデンウィークは、私が入ってます経営者団体 「社団法人 倫理研究所…
お遍路帰ってから、 5月1日・2日はお仕事&ボランティアのオニに なっていましたが(笑)、 今日の午後、マイカ…
毎度です〜っ☆ おかげさまを持ちまして、無事、 今回のお遍路旅のゴール地点「大街道(おおかいどう)」 (松山イ…
「おもご旅館」で荷物を引き取った後、 「糖分をとって、早く体力を戻したい」ということで、 道沿いで草抜きをして…
29日も快晴で、46番・浄瑠璃寺からは しばらくゆるやかな下りが続き、 松山市街の風景が見下ろせます。 道後温…
正午に、いよいよ51番・石手寺まで来ました。 このまま、道後温泉に入って ゆっくりして行きたいんですが、 よく…
道の駅で、ちょっと食べ物を買いつつ、 先日「シゲ子さん」から頂戴したものを 食べさせて頂きましたぁ〜(%笑う女…
4月27日。今日も、な、なんとか無事、 大寶寺側の「おもご旅館」さんに着きましたっ(%ニコ女%)(%星%) 今…
毎度でーす(%笑う女%)(%ハート%) な、なんとか「行き倒れお遍路さん」にならず 元気でお遍路旅をさせて頂い…
41番・龍光寺(MS会場の宇和島第一ホテルから11キロ弱)と、 42番・佛木寺(41番から3キロ弱)を順調に打…
シゲ子さんとは、 宇和島在住の70過ぎのスーパーおばあさまで、 前々回のお遍路旅で、偶然電車の中で声をかけられ…
やっとのことで、大洲(おおず)市に着きました。 内子まであと10キロちょっとです。 大洲の方には大変申し訳ない…
だんだんと日が傾いてきました。。。 ちょっと焦りつつも、もうこれ以上早く歩けない。。。 ただ、ひたすら歩き続け…
24日朝の高速バスで、松山に向かいましたぁ〜(%笑う女%)(%ハート%) そういえば、自宅を出て3分後、JR八…
宇和島駅に18時前に着いて、徒歩10分。 前回の、お遍路旅の終着地である 宇和島バスターミナルへ。 今回はここ…
おかげさまで、風邪(喉)もほぼ痛くなくなり ほっとしている今日この頃です。 ということで、4月18日の東京に行…
千ふじで、マンプクになってからは、 その近くにある、正岡子規の旧居に行きました(%ニコ女%)(%ニコ女%) N…
私がかれこれ6年弱入っています、 地元経営者団体「八尾商工会議所青年部」の 通常総会が4月20日夜に開催されま…
いやはや。。。 久しぶりに本格的な風邪をひいていマス(%とんかち%)(%痛い女%) 昨日が一番寝込んでたかな・…
先日、平日の夕方のラッシュの時間帯に マイカーで阪神高速に乗りました。 大阪のど真ん中で、環状線から、尼崎方面…
日本人が一番いいと感じる季節が この桜の季節、ではないでしょうかぁ〜(%ニコ女%)(%星%) ってことで、合間…
それから、私&よしこちゃんオカンが借りている畑 (玉祖神社向かい)からの桜の風景っ(%ニコ女%)(%星%) 遠…
昨晩、ボランティア仲間の、経営者のおじさまと この春、そのおじさまの会社に入社して来た 20代前半・大卒の『草…
たまたまNHKテレビの 「クローズアップ現代」を見ました。 今晩の番組ネタは「ライフログ」。 はじめて知った言…
先日、いつも愛飲している 奈良県・吉野「洞川温泉」の名水『ごろごろ水』を100リットル汲みに 洞川温泉まで、ひ…
最近またちょっと精神的にぶれている状態が続き おシゴトとかでも、初歩的なミスを連発しており・・・ これはイカン…
いよいよ春!らしくなりましたねぇ〜(%笑う女%)(%ハート%) 自転車でご近所をウロウロしてますと、 線路沿い…
先日、八尾の大きな体育館「ウイング」で、 「インネバンディ」という屋内型のアイスホッケーのような スポーツをし…
そこには、私の母方の祖母が生まれ育った家が、 ナント☆当時のまま残っていて、 そこには祖母の一回りくらい下の弟…
海鮮丼で気合いを入れ、いざ境港市倫理法人会へ! 私の歩き遍路行や倫理法人会での学びと 実践でどのように変わった…
3月27日(火)夜と28日(水)朝、 倫理法人会の『法人レクチャラー』というお役目 (全国の倫理法人会で講話を…
我が家のご近所さん『植松観音堂』に貼っている 住職さんが選ぶ「名言」は、定期的に変わり、 JR八尾駅まで歩く道…
あれは確か、半年くらい前か・・・ 地元経営者団体でご一緒させて頂いている おにいさんの娘さん「いずみちゃん」(…