より良いふるさとづくり。ブレない想い。スパイラルアップ。

こんにちは。

9月14日(金曜日)。押部谷町の“農”と環境から考える会の
全体集会の事前打ち合わせを行いました。

配布資料の内容と会議の進行に問題がないかなどを確認
いただくため、会の役員、各分科会のリーダー、関係者に
集まっていただきました。

4月末に第1回の全体集会を開催して以降、各分科会で
実践活動を進めてきました。
農業分科会は、「押部谷町産のブランド米“おしべのゆめ”づくり」
生活分科会は、「明石川沿いの桜の植樹場所の選定」
自然分科会は「ホタル観賞会、ホタルの里親、ダルマガエル勉強会」
活動報告の内容も盛りだくさんです。

また、今年度に選定を受けた県事業「ふるさと自立計画推進
モデル事業」を活用した“計画づくり”も進めていきます。会議
の後半は、各分科会に分かれて、これまでの実践活動を踏
まえ、来年度以降、どのような活動を展開していくべきか話し
合うこととしました。

昨年度、今年度と実践活動を進めてきましたが、その活動の
チェック(評価・検証)、そしてアクション(改善)を行うべき時期
にきたと思っています。
そして、目指すべき方向性の軸はブレずに反省すべきことや
改善すべき点を踏まえ、再び行動計画を立てる。。。。
それが押部谷町のふるさと自立計画だと思っています。

継続的な活動に欠かせない「PDCAサイクルによるスパイラルアップ」概念
に基づいたもの。
教科書的な机上の概念ではないのですね、重要さを思い知らされ、深く反省。。。

本日もみっちり2時間、打ち合わせをしました。お疲れさまでした。
全体集会は9月19日(水曜日)に開催予定です。

会議の前に、おしべのゆめ栽培田に立ち寄りました。収穫は10月中旬から。
あと1カ月ですね。周辺の田んぼはコシヒカリ?すでに収穫作業の準備がされています。

のぼり旗が少し色あせていて、今年の夏の暑さを伝えてくれました。。。