11月8日のコラボ大学
「アンデスと日本〜ペルーの日系社会」

講 演 者:岡田 勝美 さん
ピアノ演奏:川上 時子 さん

11月8日、
講演前、コラボ大学恒例の川上さんのピアノ演奏(フォーレ作曲「ノクターン第2番」)の後ペルーを愛していると言っていいほどペルーに愛着を感じておられる岡田勝美さんの講演が始まりました。

私たち日本っ人にとってペルーの印象は?と問うと、一番大きな答えは、1996年に起こったペルー大使大使公邸人質事件と日系人のフジモリ大統領の存在ではないでしょうか。

音楽好きの人にとってはフォルクローレの“コンドルは飛んでいる”観光では、天空の城塞都市マチュピチュや、富士山よりも高い所に位置する大きな湖チチカカ湖などに興味関心があるかと思いますが、でも、その先の情報となると「はてな?」と思いつかないのではないかと思います。

そんな「はてな?」の国ペルーのお話が聞けると、多くの人の参加をいただきコラボ大学が始まりました。

前半は、移民という人の動きを統計的にまとめられ、資料を元に説得力のある話が続きました。
数字というのは、ほんとうに正直なもので、移民の数が増えている時は、日・ペルーの関係が順調に推移し、移民の数字が少なくなってきた時には、ペルーにおける移民日本人の間に問題が起こってきているのが読み取れるお話でした。

講演者の岡田さんは元銀行員というお仕事で、数字の推移を読み解くプロフェッショナル。
移民の推移と、現地における日本人の地位のありかたを数字をもとに語っていただいたのが、とっても説得力があり、聞き入ってしまいました。

後半の講演では、日本人がアジア人として、少数民族として人種差別を受けていた話に「そんなことがあったのか」と驚きを持って聞き入っておられたと思います。

海外旅行に行った時に、日系人がたくさんおられることの意味を感じることもなく、同族意識で気楽に旅が出来たとか、日本語で買い物が出来て楽だったとかの話を聞くことがあります。
今の日本人にとって移民という言葉、実態を理解している方がどれほどおられるのか、特に若い人に聞いていただきたいテーマだと思いました。

たいへんな苦労をされた日本人移民のお話でしたが、ペルーへの愛があふれる岡田さんの話から苦しい時を経て現在の日本・ペルー関係がよくなりつつあることに、ホッといたしました。

知ることの大切さを感じられる講演だったと、満足感いっぱいで終えることが出来ました。

 (京谷 寛)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たくさんのアンケートを頂きました。

40歳代 女性
・ここ数年、日本に来られるペルー出身者が増え、ペルー音楽やペルー料理店なども町中に存在するようになりました。現在の日本とペルー間の良好な関係も100年以上前から移住した日本人の労苦あってこそだと思います。
・ペルーでは天然のタイ(鯛)がすごく安いそうでうらやましい。
 栗がアンデス原産というのが意外でした。(中国の果物だと思っていました)
 岡田さま、興味深いお話をありがとうございました。
☆右見さんの「ジャズ喫茶よもやま話その②」楽しみにしています。
 今後、右見さんに講演していただく機会があれば、「沖縄民謡よもやま話」というお題でお願いします。三線の演奏も♪

40歳代 女性
・初めてコラボ大学校に参加しました。どんな事をしているか知りたかったので。
・語り手、岡田さんのペルーへの思い入れが分かり感心しました。今まで知らなかったことが分かりよかったです。
☆今、ちょっと思いつきません、スミマセン

50歳代 女性
・現地の方の生活、住居、食生活、学校など、もっと具体的な写真等色々あればもっと良かったように思います。
☆豊中在住の有名人のお話など

60歳代 女性
・アンデスやペルーに興味があったので良かったです。行ってみたいと思いました。

60歳代 女性
・ペルーとのかかわり、歴史を順序良く話されたのでよく理解できました。
 今年、4月〜5月にかけてペルー、ブラジル、アルゼンチンを2週間旅行しました。
 チチカカ湖を逃したのがとても残念!! 円安の為、今後は無理!!!
 羽田〜ルス間は9時間の飛行でした。 1ソル=40円でした

60歳代 女性
・歴史と実際経験された2部構成で、話が分かりやすかった。
 (まとまったお話でよくポイントをおさえてあり)非常に聴きやすかったです。

70歳代 男性
・千里コラボ大学校は初参加です。
・内容、資料、話題すべて素晴らしいです。
・関連資料の案内も有りがたいです。

70歳代 女性
・来年には観光として行きたいと思っていますので事前勉強として大変参考になりました。でも、高山病にならないか不安もあります。

70歳代 男性
・ペルーという国のことはほとんど知らなかった。フジモリ大統領以外。
☆いろいろ知りたい

70歳代 男性
・はじめて伺う国として親日国として非常に感動しました。
・もっと身近な共通する日常的に価値観のある、日常的会話が事例として欲しかった。
☆テーマとして、我々の日常的に関心のある共通するテーマに絞る。

70歳代 女性
・整理された流れの説明でよくわかりました。
・写真をもっと見せていただきたかったです。
 お酒を飲みながらなら、もっと盛り上がったかな。ありがとうございました。

70歳代 女性
・詳しくアンデスをご案内してくださり良かったです。
・2部の方で観光を話してくださり、遠いところですが行きたいと思いました。

70歳代 女性
・あまり知ることのできないアンデス・ペルーのことがよく分かり、身近に感じられました。是非行ってみたいと思った。

70歳代 女性
・丁寧なレジメ付きでよかった。
・CDでもいいのでふぉるクローれが聞きたかった。(B.G.)

70歳代 男性
・移住の歴史がよく分かりました。ブラジル移民だけが強調されていましたから
マチュピチュだけしか知りませんでしたが、新しいお勧めポイントが楽しめました。

70歳代 男性
・生の話を聞けてよかったです。とくにスペインとポルトガル(ブラジル)の統治の仕方が違っていた点が参考になりました。
 もう少し個人的に折衝した経験も聞かせてもらえると良かったと思う。

70歳代 男性
・日系人のペルーにおける地位がよく分かった。

80歳代 女性
・大変楽しく伺いました。私もペルーに伺いましたので尚関心を深めました。
 南米は特別の文化がありますね。

80歳代 男性
・ソフトな語り口でよく分かった
・ケーナの演奏が聴きたかった。
☆中高年の海外移住について(経験者の体験談など)

90歳代 男性
・最初の挨拶、聞き取りにくい。講演も、マイクのせいかビンビン響いて聞き取りにくい。

 代 女性
・ペルーと日本の関係の歴史がよく分かった。
・ペルーのリアルな日本に対する意識をはじめて知ってよかった。
・お勧めの観光地がとても興味深かった。

 代 女性
・はっきり、ゆっくり判りよい話し方だったので(マイクの音量)もよく聞こえて良かったです。
 楽しい語りで、とても良い方で素晴らしかったです。

 代 女性
・久しぶりにフジモリ大統領の名前を耳にし、なつかしくあれこれの事件などを思い出しました。移民の問題、多くの日本人が苦労された…
 よくテレビなどで海外の日本人を写していますが、苦労が多かったのですね。マチュピチュ、クスコ、ナスカの地上絵、チチカカ湖etc.なじみが深いですね。
 ちなみに私は今、made in Japanのブラウスを着ています。(余談)ペルーで作った服、手元に届いた時はびっくりしました。(ネットで購入)
・マイクが少し聞きづらかった。あんまり答えになって無くてスミマセン。
☆世界の歴史
 これからも、この講座は受講したいと思います。

*報告が遅くなりましたこと、申し訳なく思っております。
 次回からはこのようなことのないように頑張ります。 コラボ大学委員 京谷 寛