黒にんにくの具だくさんラー油、大好物です。
黒にんにくのペーストたくさん作りました。
黒にんにくの軽やかな甘さと具材の旨みと調味料の辛さがうまく混ざって黒にんにくならでわの具だくさんラー油の出来上がりです。
・・・・・・・・・・・・・
lily0814・・・・・
http://cookpad.com/recipe/1931371
リリーは愛犬の名前です。彼女は8月14日生まれで今年で5歳になります。今は離れて、丹波市の彼女の生まれ故郷の牧場で暮らしています。近い将来一緒に暮らせる日を待ちわびています。
・・・・・・・・・・・・・
材料
白にんにく、黒にんにく(ペースト状) 1束と大さじ4
桜えび 5g
長ネギ(みじん切り) 1本
ごま油(炒め用)と(仕上げ用) 1/2カップ
■調味料
豆板醤 小さじ2
コチジャン 小さじ2
オイスターソース 大さじ1
しょうゆと味噌 大さじ2
白すり胡麻 大さじ1
ねりごま(クリーム状) 大さじ2
砂糖 小さじ2
塩麹 小さじ1
1 にんにく、ネギ等は粗みじん切りにします。桜えびは食感を残したいのでそのままで。黒にんにくはペーストの作りおきを使います。
2 白にんにくのスライスと長ネギのみじん切りをごま油できつね色までじっくり炒めます。桜エビを多めに加えてカリカリに炒めます。
3 具材をしっかりいため、調味料豆板醤、コチジャン、オイスターソース、すり・練胡麻、醤油、味噌等混ぜ砂糖と塩麹で調節します。
4 好みで味付けします。個人的に辛味と甘味が好きなので七味と蜂蜜を加えて、黒にんにくは自家製黒にんにくペーストをたっぷりと。
コツ・ポイント
青森産にんにく、ホワイト6片を栽培しています。作りおきの黒ニンニクペーストがありますので、健康的にも経済的にも助かっています。
このレシピの生い立ち
黒にんにくを使うお料理レシピを増やして行きたく思っていますので黒にんにくペースト瓶詰めをたくさん作り置きしています。
黒にんにくで美味しいお料理を試作しています。
黒にんにくの具だくさんラー油 by lily0814
cookpad.com
黒にんにくの軽やかな甘さと具材の旨みと調味料の辛さがうまく混ざって黒にんにくならでわの具だくさんラー油の出来上がりです。

・・・・・・・・・・・・・・・・
好みで具材も味付けもします。黒にんにくは発酵していてかなり甘く感じます。個人的に辛味と甘味が好きなので七味や黒胡椒と蜂蜜を加えて、黒にんにくは自家製黒にんにくペーストをたっぷりと。
