大根と豚肉の煮物
約30分
300円前後
材 料
(2〜3人分)
大根 1/2本
豚ロース薄切り肉 150g
しょうが千切り ひとかけ分
・・・・・・・・・・・
下記はお好みで調節なさってくださいね。
にんにく(みじん切り)、トーチ、赤唐辛子、など好みで入れても良いですね。
調味料もチキンスープ、オイスターソース、紹興酒、などもお好みで。
・・・・・・・・・・
●酒 大さじ2
●みりん 大さじ2
●砂糖 大さじ1
●しょうゆ 大さじ2と1/2
●しょう油麹 大さじ1
しょうが効果で体もポカポカ。
お味がしみこんだ大根は最高。
我が家では、しゃぶしゃぶ用のお肉を使っています(写真)。
1 大根は2cm幅の半月切り、豚肉はひと口大に切る。
2 鍋に油大さじ1(分量外)を熱し、しょうがを炒める。
香りがたったら、豚肉を中〜強火で炒める。
3 豚肉の色が変わったら、大根を加え、3〜4分じっくり炒める。
4 ●の調味料を入れた後、水をひたひたに入れ、ときどきかき混ぜながら、汁気が少し残る程度まで煮る。
・・・・・・・・・・・・・
おいしくなるコツ早めに作っておいて、大根にしっかり味をしみこませると、より美味しく頂けます。
しょうゆは、にんにく醤油を使っています。
しょう油麹を使いますのでと濃いかもしれません、各ご家庭の味に合わせて、調節して下さい。.
ちょっとぴりっとしたいので赤唐辛子と干し椎茸ものこりがありましたのでいれました。
大根の葉を適当に細かく切って彩に使いました。
