.
おろしパスタとレンズ豆のスープ
材料(2人分)
ベーコン 30g
玉ねぎ 1/4個
にんじん 1/3本
セロリ 1/3本
ズッキーニ 1/3
トマト 1個
レンズ豆 25g
水 500ml
固形ブイヨン 1個
オリーブオイル 適量
塩・黒こしょう・粉チーズ・バジルの葉 各適量
パスタ(薄力粉・強力粉:各35g、卵1/2個、塩・オリーブオイル:各少々)
・・・・・・・・・・
作り方
【1】 パスタを作る。薄力粉と強力粉はふるいでふるう。
卵は溶きほぐし、塩・オリーブオイルを混ぜ合わせる。
ボウルに粉を入れて山をつくり、真ん中をへこませて、そこに卵を入れる。
フォークで徐々に粉をくずして卵と混ぜ合わせ、全体にまざったら手で
ひとつにまとめる。
台の上に出し、こね合わせてなめらかにする。ラップをし、1時間ほど冷蔵庫で
寝かせる。
【2】 レンズ豆は、洗って10分ほど水につけて戻す。
【3】 ベーコンは、みじん切りにする。玉ねぎ・にんじん・セロリ・ズッキーニは、
フードプロセッサーで、それぞれみじん切りにする。トマトはヘタを取り、
適当な大きさに切る。
【4】 鍋にオリーブオイルを温め、ベーコンを弱火でじっくり炒める。
中火にして玉ねぎを入れ、さっと炒める。しんなりしたら、トマト以外の残りの
野菜とレンズ豆を入れて軽く塩をふり、炒める。
【5】 全体が炒まったらトマトを加え、さっと炒めて水・固形ブイヨンを入れる。
強火で沸騰してきたら、アクを取って弱火で30分煮る。
【6】 【1】のパスタをチーズ用おろし金の大きい目でおろす。お湯を沸かし、
少し塩辛いくらいの塩を入れ、これを1分ほどゆでて、ざるにあげ水気を切る。
【7】 【5】に【6】を入れて塩・こしょうで味を調え、器に盛る。粉チーズ・オリーブオイル
をふり、刻んだバジルの葉を散らす。
ポイント&アドバイス
パスタはすりおろすので少し硬めに仕上げます。
野菜をフードプロセッサーで切ることによって、繊維を壊して野菜の味が
出やすくなります。
フードプロセッサーがない場合は、適当な大きさに切って煮込み、やわらかくなって
からざるでつぶして漉したり、野菜だけすり鉢で潰したり、ミキサーにかけたりして
ください。
