大阪ベンチャー研究会主催の 「地域活性化とベンチャー」に参加します。

大阪ベンチャー研究会主催の 「地域活性化とベンチャー」に参加します。

 ご興味のある方ぜひお越しください。

 主催:大阪ベンチャー研究会http://www.osakaventure.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日時:2011年5月21日(土)14:00〜17:30(研究会)、17:30〜(懇親会)

 場所:日刊工業新聞社大阪支社ビル10階 (懇親会は下記「くねんぼ」) 

 天満橋駅(地下鉄・京阪)から北浜へ向かって徒歩で約2分ほど。

 地図 http://www.nikkan.co.jp/cop/cop01200.html 参照

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 第1部:14:00〜17:30「地域活性化とベンチャー」

 第1報告:「地域振興手段としての中心市街地活性化」

 −商店街衰退の歴史から見えてくるもの− 

 報告者:笠井 裕氏(中小企業診断士、笠井経営コンサルタント事務所)

 笠井氏プロフィール:昭和23年4月 徳島市生まれ、47年3月和歌山大学卒業、同年

 東大大学院入学辞退、昭和47年4月東海銀行(現三菱UFJ銀行)入社 名古屋、

 東京、大阪の営業店および事業調査部、融資管理部を経て平成13年エム・ユー不

 動産調査(株)(銀行関連の不動産評価部門)に出向、平成21年4月退職し笠井

 経営コンサルタント事務所を開設、中小企業の経営支援、商店街調査と再生、活性

 化支援を行う

 報告概要:1.商店街振興政策の流れ、2.商店(個店)、商店街は絶滅危惧種か、3.地

 域再生と「コンパクトシティ−」、4.振興、活性化策は地域振興に寄与したか、5.

 まとめとして、最後に。

・・・……………………………………………………………・

 中山は第2報告として下記のようにお話しさせていただきます。 

  大阪ベンチャー研究会

 主催:大阪ベンチャー研究会http://www.osakaventure.com/ 
 協賛:神戸ベンチャー 研究会 http://kobeventure.com/ 
 後援:関西ニュービジネス協議会 http://www.nb- net.or.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第2報告:「農業主導型の6次産業事業を目指して」

 報告者:中山和子氏 (一般社団法人丹波ふるさとネット代表)

info@bio-cafe.jp
https://www.voluntary.jp/weblog/myblog/620
http://twitter.com/biofarm_Tamba

中山氏プロフィール:

「大阪から90分 丹波篠山へ週末農業にいらっしゃいませんか!」

 このキャッチフレーズで6次産業化事業を目指しています。大阪から移住して

 現在篠山で新特産品創出、畑わさびの商品化での地域活性化に取り組んでいます。

 このたび農水省の交付金で都市と農村の交流のいこいの場、和さび庵(農産物の

 加工体験や都市と地域住民の交流の場、わさびの茶懐石の提供)を企画していき

 ます。今後丹波篠山の体験農園のツアーを企画していきます。詳しいことは

https://www.voluntary.jp/weblog/myblog/620 のブログを見ていただけばう

れし いです。お仲間を求めています。ご一緒に自然豊かな大丹波(京都府と兵庫県)

で いろんな楽しい企画をしませんか!ぜひご連絡お待ちしています。

 報告概要:
ー農業主導による6次産業の取り組みについてー

  都市と農村の交流促進に必要な施設の整備、

1. Bio Village における農業主導型の農産物加工及び交流施設、
2. Bio Cafe(和さび庵) Bio Kitchen(厨房)&Bio Health (健康ジム)、
3. Bio Villageにおける6次産業とは、
4. 安全で高品質の魅力ある農産物の 生産・加工 ・流通・サービス業Bio Villa
ge の構想、
5. Bio Firm開設企画書、
6. 丹波ふるさとネットはヒオファーム合同会社と戦略的パートナーシップ契約を締結
します、
7. 丹波篠山産の素材ブランド「丹波のわさび」の商品開発・推進、
8. 新特産品「畑わさび」&「丹波のわさび」の販促展開の戦略の提案。