現在、募集中の助成金・補助金情報のお知らせ 2011/2/25(1/2)

◆平成23年度ひょうご環境保全創造活動支援助成金◆
【締 切】2011/03/15
【対象団体】1.県内に活動の本拠を有すること。
2.活動区域が主に県内であること。
3.会則をもち、団体の代表者が決まっているなど、活動を適正に行える組織が確立していること。
【対象活動】1.スタートアップ支援助成:県内で環境保全創造活動を行う団体を立ち上げようとする者、及び団体を立ち上げてから2年未満の団体が、その団体を維持運営するための活動。
2.環境保全創造事業助成:県内で概ね2年以上継続して環境保全創造活動を行っている団体の実践的活動。
3.環境パートナーシップ事業助成:県内で概ね2年以上継続して環境保全創造活動を行っている団体が、企業・大学・行政・NPO等と協働で環境保全に係る事業を実施する活動。

◆パートナーシップ活動助成
■対象団体
 神戸市内に活動拠点を置く団体・実行組織
 (地域組織、NPO、ボランティアグループなど)
 ■対象活動
 神戸市内で行う、地域課題や社会課題を具体的に解決していく活動で
 その目的が複数の区にまたがる広域的活動。
 また、神戸市等の既存の支援制度では実現できない、
 活動開始後3年以内の初動期における取り組み。
 ■申請に関する相談
 申請に関する相談は、募集期間中の平日(月〜金・祝日除く)の午前9時から午後6時まで、
 協働と参画のプラットホームにて常時受け付けています。
 なお、説明会・相談会を、2月22日(火)18:00〜、3月2日(水)18:00〜、
 協働と参画のプラットホームにて行います。 
【公募期間】 平成23年2月1日(火) 〜平成23年3月15日(火)
【問合せ先】 神戸市 協働と参画のプラットフォーム
 http://kobe24.jp/2011/01/23-4.php 
【助成金額】 上限100万円

■藤本倫子環境保全活動助成基金【03/10/木】
 「環境保全活動助成」「環境教育プログラム開発助成」
 主催:財団法人日本環境協会
 http://www.jeas.or.jp/activ/prom_01_00.html

■科学コミュニケーション連携推進事業 地域ネットワーク支援 【03/23/水】
 地域における科学コミュニケーション活動を活性化を支援します。
 主催:独立行政法人科学技術振興機構
 http://sciencecommunication.jst.go.jp/chiikinet/koubolist

■平成23年度 「街なか再生助成金」【03/31/木】
 まちづくり寄与する活動・運動・事業を行っている団体を支援します。
 主催:財団法人 区画整理促進機構 街なか再生全国支援センター
 http://www.sokusin.or.jp/machinaka/subsidy/23/subsidy.html

■東南アジア等における人材育成・教育の支援を行う運営団体に対する助成 【03/31/木】
 学校建設、教育カリキュラム作成、学校運営等を行う事業に助成します。
 主催:公益財団法人国際人材育成機関
 http://www.i-ikusei.or.jp/assist/a01.html

■発展途上国における恵まれない孤児等への支援活動に対する助成 【03/31/木】
 貧困、飢餓に苦しむ孤児らへの支援活動を行う事業に助成します。
 主催:公益財団法人国際人材育成機関
 http://www.i-ikusei.or.jp/assist/a02.html

■平成23年度公益信託自然保護ボランティアファンド活動助成 【04/05/火】
 要な地域における自然環境の保全に資する実践的活動に助成します。
 主催:財団法人自然公園財団
 http://www.bes.or.jp/information/fund_3.html

◆全日本冠婚葬祭互助協会/第12回社会貢献基金助成
 【締 切】2011年2月28日(月)
 【対 象】次の条件を満たす、非営利組織(財団法人、社団法人、
 社会福祉法人、NPO法人、その他任意団体、
 市民ボランティアグループも対象となります)又は
 大学、研究機関で、今回募集する助成対象事業の趣旨に
 合致する事業を行おうとしている団体等。
 http://www.hyogo-vplaza.jp/grant/index.php#zengokyo

◆社団法人再開発コーディネーター協会/URCAまちづくり企画支援事業
 【締 切】2011年2月28日(月)
 【対 象】市街地において地域の活性化、まちづくりなどを
 継続的に行っているまたは行おうとしている団体等
 http://www.hyogo-vplaza.jp/grant/index.php#urca

◆平成23年度KJB瀬戸内基金助成金
 【締 切】2011年3月3日(木)
 【対 象】瀬戸内海地域の海域及び河川において
 環境美化・保全活動に取り組む
 非政府・非営利組織(NGO/NPO)の団体
 http://www.hyogo-vplaza.jp/grant/index.php#seto
───────────────────────────────────
■大阪府福祉基金
 平成23年度 地域福祉振興助成金 (〆切:2/25)
───────────────────────────────────
■対象団体:大阪府内で障がい者や高齢者、児童等への支援活動等、府民福祉
 の向上に寄与する活動を行っている団体。
 (非営利団体であること。法人格の有無は問わず。但し、団体の規約等を定め
 ている必要あり)
■対象事業・助成額
○活動費助成(草の根活動への助成):上限 30万円
 (1)福祉活動機器購入 (2)社会参加推進 (3)講演会等開催 (4)普及啓発
○地域福祉推進助成:上限 100万円
 (1)施策推進公募型事業 (2)ボランティア保険金事業
■施策推進公募型事業の募集テーマ
【テーマ1】入院中の障がい児(者)に対するサポーター活動育成モデル事業
【テーマ2】子どもの権利擁護やエンパワーメント支援モデル事業
【テーマ3】里親委託推進モデル事業
■申請書受付締切:2011年2月25日(金)
■書類提出先:社会福祉法人 大阪府社会福祉協議会
 大阪府ボランティア・市民活動センター
 〒542-0065 大阪市中央区中寺1-1-54 大阪社会福祉指導センター内
 TEL:06-6762-9631 FAX:06-6762-9679
■問合わせ:大阪府福祉部地域福祉課
 TEL:06-6944-6657 FAX:06-6941-0351(内戦 4505)
■詳細:http://www.pref.osaka.jp/chiikifukushi/kikin/josei-boshu.html

───────────────────────────────────
■読売新聞社
 第5回 文化財保存修復「読売あをによし賞」 (〆切:2/28)
───────────────────────────────────
■締切:2011年2月28日(月) 必着
■表彰:本賞(賞金300万円と記念品)、奨励賞(同100万円)
 特別賞を選ぶこともある。発表は5月初め。
 表彰式と記念フォーラムは5月29日(日)に読売新聞大阪本社で。
■提出書類:○応募書 ○推薦書(自治体や博物館、学会・団体など第三者)
 ○参考資料(報告書や図面、電子データなど)があれば添付
■締切:2011年2月28日(月) 必着
■問合わせ:読売新聞大阪本社編集局「読売あをによし賞」事務局
 〒530-8551(住所不要) FAX:06-6881-7379
 Eメール:awoniyoshi@yomiuri.com
■詳細:http://info.yomiuri.co.jp/release/2010/11/post-35.html

───────────────────────────────────
■財団法人 児童健全育成推進財団
 タッパウェアGOFUN(ごはん)プロジェクト (〆切:3/1)
───────────────────────────────────
「食」をテーマにしたワークショップを実施する児童館・放課後児童クラブ・
母親クラブへ助成するプロジェクトです。

■キーワード:「お母さんと子どもたち」「子どもたちとまちの人」
 「地産地消」「食料自給率」で食育
■内容:オリジナル食育ワークショップ 最大25カ所
 地産地消や食糧自給率アップなど、地域に目を向けたオリジナル企画を
 全国から公募いたします。
■助成額:1件当たり、3万円。総額75万円。
■応募制限:児童館(児童福祉法上の児童厚生施設)、
 放課後児童クラブ(児童福祉法上の放課後児童健全育成事業)、
 母親クラブ(地域における子どもたちの健全育成を支援する
 ボランティア組織)
■締切:2011年3月1日(火)
■問合わせ:(財)児童健全育成推進財団
 〒150-0002 東京都 渋谷区渋谷2-12-15日本薬学会ビル7F
 TEL:03-3486-5141 Eメール:pr_div1@kodomo-next.jp
■詳細:http://www.jidoukan.or.jp/new/2011/01/gofun-1.html

◆平成23年度 TaKaRaハーモニストファンド助成事業
日本の緑を構成する森林等の陸域,、または海、湖沼、河川等の水域の自然
環境(生物の生態把握等も含む)に関する実践的な研究・活動に対して助成。
※過去にTaKaRaハーモニストファンドの助成を受けていない応募者が優先。
☆助成総額:500万円程度(助成件数は10件程度)
☆締切:平成23年3月末日(必着)
☆問合せ先:公益信託 TaKaRaハーモニストファンド事務局
※詳細は必ずホームページでご確認ください。
http://www.takarashuzo.co.jp/environment/fund/fund-yoko.htm

◆平成23年度公益信託自然保護ボランティアファンド助成◆
【締 切】2011/4/5
【趣旨と対象】国立公園及び国定公園の自然保護上、重要な地域における自然環境の保全に資する実践的活動で地域の理解や参加協力を得られる広範なボランティア活動であること。特に大勢の人たちが参加できる機会を提供する活動や次の世代を担う子供たちを対象とした活動の実践を期待しています。
【対象団体】助成の趣旨に合致し、かつ次の条件を満たす団体・営利を目的としないこと。
・会則もしくは一定のルールを持ち、代表者等の定めがあること。
・団体の構成、役員、選任方法等の事業運営に重要な事項が特定の者等の意志に従わずに決定、運営されること。
・申請団体(協議会)に、(財)自然公園保護(本部または支部)か地元自治体(関係機関を含む)または学識経験者のいずれかが構成員として参加していること。
・環境省地方環境事務所または都道府県自然保護担当局の推薦を受けられること。

◆2011年全労済地域貢献助成事業【04/04/木】
 環境を守る活動、子どもの健やかな育ちを支える活動を支援
 主催:全労災 経営企画部内 地域貢献助成事業事務局
 http://npocafe.f-npon.jp/josei/detail.php?id=70306

◆尼崎市 平成23年度 ステップアップ事業★
〆切 平成23年2月28日(月)
対象活動
特定の地域にとどまらない、広域的な社会課題の解決をめざします。
全市か、市内6地区の2つ以上の地区にまたがって行う事業が対象です。
対象団体
おおむね10人以上で構成される市民活動団体
助成対象額
補助対象経費の5割以内、最高30万円(1団体1事業)
募集期間 平成23年2月7日(月)〜2月28日(月)(必着)
詳細は⇒ http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/siminsanka/130katudo_sien/130ama_challenge.html

◆日本財団/2011年度第2回 リフォーム、機器・車両などの福祉拠点の整備★
〆切 2011年03月31日(木)
対象団体
日本国内に所在する財団法人、社団法人、社会福祉法人、NPO法人、ボランティア団体など
募集期間
2011年3月15日(火)〜31日(木)
詳細は⇒ http://www.nippon-foundation.or.jp/kyotu_site/zyoseikin/g_bosyu_kaishu01.html