今日も朝から快晴でした!!

昨日と同じく三木市内のグランドで今日はリーグ戦を行いました。相手だったセリオさんはBチームではあったものの、この地域内では間違いなく強豪チームと呼ばれるチームです。そんなチームですからグランド準備も非常にテキパキと各自が動き、あっという間にコート設営されました。みんなにもこれぐらいの準備力がほしいと思うし、もっと八千代グランドで試合をやるしかないですね!みんなにも出来る力はあるので、それをどうやって引き出すか?これからも意識しながらやっていきたいです!

今日はリーグ戦という事もありましたが、やはり気負ってしまう部分はあると思うし、それを意識的に消すとかなくすように、は無理な事だと思います。ありのまま、思うままにその心全てを大切にしたいと思い、試合前にはそういう話をしました。

勝つ事も大事だけど、それ以上に【このチーム、このメンバーと一緒にやるのが楽しい】と思えるようにする事。それが一番大事なんだと話をしました。このメンバーにはそれだけの覚悟があると信じていたし、みんなもお互いにお互いを信頼しているのがここ最近よく伝わってくるので、その【信頼感】を一つの武器と考えて今日のメンバーを決めました。

今日は大きな収穫がたくさんありました!!

全ては【人の繋がり】です。ボールはその先で繋がっていくものです。人と人が繋がらない限りはボールも、攻撃も、守備も繋がらないものです。そういうのが一人一人とても意識出来ているし、参加出来なかったのは3年生のキーパーだけ。そのキーパー一人の存在はチームにとってもとても大きいし、後輩の1年生キーパーに託した気持ちは間違いなく大きな力になっていました。

コーチから選手へいつも話するのが得策ではないと考えています。選手を信じ、選手同士で話させるほうが大きな意味を持つ事が多々あります。昨日の試合であまり良い出来とは言えなかった1年生キーパーに対して【お前からの言葉で伝えてやってくれ!】と3年生キーパーに預けると【任せてください!】と言ってくれました。この3年生キーパーも、自分自身が同じようにビクビクと怯え、逃げ腰の期間があっただけに気持ちはよく分かっているし、だからこそ伝える言葉に重みがあると信じています。そのおかげで今日の1年生キーパーは昨日よりも表情がよく、前向きであった事は確か!

とは言うものの、試合の中でうまくいく事は簡単にはありません。キーパーと守備陣の連携が悪く、ぎこちない中で失点までしてしまった事がより浮き足立ってしまいました・・・。

でも、ハーフタイムにもみんなでそういう気持ちを汲み取って前向きにさせてあげる事などを話をしました。すると主将がとても良い言葉掛けで1年生キーパーを内面から立ち直らせ、終盤には積極的に前に出るプレーをさせるまでがんばらせた事はお見事の一言です!!この主将じゃなければ1年生キーパーは全く出来ないままで終わっていた可能性は十分にあります。子供達の世界のほうがうまくいく事は多々あります。

子供達の力、子供達の可能性、そして前向きな姿勢と行動。今日は全てが良いものでした!!リーグ戦の後には練習試合もさせていただき、全員がしっかりとプレーしてくれました。

スタメンだから、サブだから、控えだから・・・そんなものはうちには関係ありません!

層は薄いですが、一人一人が本当に成長してくれています。学年で1チーム作れないような人数ですが、心と身体はしっかりと育っています。練習試合に出場した1年生達も、昨日と今日の経験の中で【不甲斐ない出来に涙する】子まで出てきました。

いよいよ少年がゆっくりと男になっていく時期です。こんな素晴らしい瞬間に立ち会える事はなかなかありません!子供達はどんどん強くなっていますし、良くなっています!

ファルコにだけの進み方があり、色がある。試合終わりにも今日は何かのスイッチが入ったかのような一人一人が自分のプレーの振り返りをしてくれました。コーチ!僕なりにはこう感じました、って主人公になった話が増えました。素晴らしい事です!

これからも君達自身の物語の主人公であり続けてください!!ずっと応援していきます!!

対戦、準備、片付けまで行ってくださったM.SERIOさん!ありがとうございました【礼】