今日のナイター練習!!

ようやくテスト明けメンバーのほうが多くなってきましたが、まだ今週いっぱいは揃いません。層の厚いチームではないので、メニューに工夫が必要となっていきますが、一人一人がうまくなりたい気持ちを持っている事は間違いないと思うので、その気持ちを引き出していきたいと思います!

かなり久しぶりに出会う子もいたので結構新鮮な気持ちでトレーニングに入れました!

取り組むべき事・・・・最近は色々な講習会や色々な方々に出会う機会が多くて、本当に学びの連続!!

みんな正しいし、正しいから講習会をされている。その言葉を受け止めながらも考えるべきは『自分を見失わない事』です。ありのまま、そのまま真似しても通用しないし、自分の中に落とし込んでから発揮する、してこそ意味があるのでそこを考えて、工夫しながら出していきたいと思います。

自分の中では子供達に『考えてほしい事』を整理しています。

今までは言葉に囚われて、意味を自分が考えずに伝えている事が多かったけど、今は一つ一つの言葉に意味を持って伝えるようにしています。サッカーをやる上で、必要な事って色々あるし、それを細かく砕いていくとこの中学3年間では伝えきれません。。。だからって無理やりに押し込んでしまうのもやっぱり違うので、どのタイミングで、何を伝えるべきか?をまずは自分が探るという事を意識しています。そして、子供達も『自分の判断』でプレーをしてもらう為にも、『何をしたいか?すべきか?やりたいか?正しいか?』などを自分の目で観て、判断して、決断をする習慣を持たせたいと思っています。

リフティング〜探り〜ドリブル〜対人〜ゲームという流れでした。

でも、最初からやっぱり繋がっている事をゲームの時にたくさん気付かされます。それをどのタイミングで伝えるか?がやっぱり大きな鍵になると感じます。子供が気付くタイミングが良いのだろうけど、『聞いて気付く』のと『やって気付く』では全然入り方が違うし、どちらのほうが良い入り方をするか?も考えないといけない。どう考えても残っていくのはやって気付くほうだと思う。でも、残すまでに入れてあげる事が大事になってくる子もいるように思うし、そこのバランスが重要だと感じています。

意欲的に取り組んでくれたみんな意識は少しずつですが、かなり変化をしたと思います。前向きな子はどのメニューにおいても、チャレンジと失敗のバランスがちょうど良い!と思う。自分の事を分かっているからこそ出来る事だし、大事な資質です!

まだ考えるまでに余裕が向けられない子もいるけど、だからこそこちらが焦らないように『まずやるべき事』について一緒に考えて探っていきたいと思う。目、心をしっかりと使って探れる選手に!!成功、失敗よりもそこを尊重しながら『僕の意見です!』をまずしっかりと持ってもらえるようにがんばろうと思います!!

君が主役!君が最高の選手になるんだからね!!