ありがとうございます!西脇スクール♪

今日はナイターでの西脇スクールでした!!

寒さが増してきたので体調管理も難しい季節ではありますが、動くにはちょうど良いぐらいでもあるので子供達も元気にがんばってくれています!春先には緊張した様子でスタートし、暑くてもがんばってきた分がこの秋に実ってくる子も多いと思います。自分がやってきた事を信じ、振り返り、また伸ばしていけるようにがんばりましょう!!

スクール前には相変わらずに入り乱れたゲーム!自由にチームを決めて、自由に参加をする。ファルコの中学生も来てくれた事もあり、非常にレベルの高いゲームをしてくれるし、本当に手抜きなんてしていられないぐらいになってきましたね♪みんながそれぞれに何かを試せる場になってきた事もとても良いと思います。

人は違っているから良いんですよね!

男女、学年、地域とバラバラに集まっているこの場所では同じ事など一つもありません。みんなで全く同じ事をやろう、やらせようと躍起だってる時期もありましたが、そういう思考でいると常に腹が立ってしまう・・・。そんな自分を冷静な目で観てくださる方々が他に大勢いて、常に効果的な指摘をしてくれる事もあって自分を見つめ直す思考が身に付きました。

みんなを揃えたい=『自分が良く見られたい』だった事に気付いたのです。こんなにしっかりとまとめているんだぞ!ってね!そういう考えでやっていた事に気付いていなかった自分は今では子供それぞれの違いを楽しめるようになりました。

今日もスクールが終わった後に保護者の方と話が出来る機会がありました!

コーチって立場になる事で自分が偉いとか、上だとか思ったらいけないし、保護者の方の不安や心配も含めて聞けるようになりたい。子供に関わる大人という共通点の中でお互いに刺激になる事はたくさんあるし、それを共有しながら関われたら絶対に子供にとってプラスになっていくと思う。些細な事であれ、相談してもらえるのは気付くチャンスなのでありがたいです。

自分のストレスを取り除くには、自分自身の考え方を変えるのが一番良いと思います。効果的なのは『見方を変える』事ですね。誰でも気になるのは誰かの失敗だったり『短所』って言い方をする見方。でも、人によってはその短所を羨ましいと思う事だってあるだろうし、失敗によって見過ごされがちな成功もあるのです。だから、マラソンや長距離で例えると10キロコースの中で1キロ走った時に、『まだ残り9キロもある・・・』と思うか、『1キロも進んだじゃないか!』って思うかどうか?なんです。どちらも同じ事なんだけど、考え方で自分のストレスは随分変わるものです。つまり、子供に対しても『出来ない事』じゃなく『何が出来たか?』を観てあげるのが良いという事ですね!

子供達は『自分で決められるものさし』を持っています。

なのに、そのものさしを取り上げて『これが基準です!』って大人が与えてしまう・・・。それが正論な時もあるのですが、子供にとっては正論ではなく『自分で分かった』という経験が必要なんですね。だから喧嘩したり、迷惑掛けたりしながら覚えるというのは間違っていないんです。どこで?何に?気付くか?ですから!

子供のものさしをまず聞いてあげる事から大人は変われると思います。今日も一度だけ話をした2年生達にも『君たちはこの場所にどうして来ているのかな?』という質問をしました。『サッカーがうまくなりたいねん!』と答えてくれました。つまりこれが子供のものさしです。それを聞いてから『だったら今そうなるように出来ているかい?』と聞くと『・・・い〜や・・・』と答えました。子供は分かっているんです!『そうか!ならうまくなるようにやれたらいいね!』と送り出しました。

見た目じゃなくて内面。

それが見てあげられる大人が増えないと子供達は息苦しくなります。見た目がうまくなくても、ハチャメチャでも、内面に問いかけていけば必ず分かります。

だからこのファルコスクールも、見た目の技術じゃない部分に投げかけています。どう向き合っているか?どうなりたいか?どうしようとしているか?それらが見える子、出せる子はこちらが色々言わなくても自分にとって必要な事はどんどん吸収しながら成長していきます。

だから大丈夫ですよ!周りに迷惑を掛けるなんて事もないと言い切れるのは、みんなが『自分がどうなりたいか?』を考える場所だから、という事です。チームとして動いていない事もあるだろうけど、各自がどのようになりたいか?を懸命に考えるスクールにしていきたいです。これからもよろしくお願いします(礼)