毎日、みんな、一生懸命!!中町南小学校体育授業♪

今日は朝から中町南小学校さんでの体育授業をさせていただきました!!

水曜日なので、1時間目が2年生。2時間目が5年生雪組。5時間目が5年生月組という流れでした。朝は冷え込んでグランドはカチカチだったのですが、1時間目の2年生の授業をしている最中にもうグランドが溶け始め、途中からドロドロの状態になってしまったのですが・・・。子供達は元気にがんばってくれた事に感謝をしたいと思います!

今日は三木からわざわざ立山さんが見学に来てくださいました♪授業の合間の時間があったので色々とお話させていただいたのですが、三木市を活性化させる為の取り組みをされている話を聞いて本当にすごいと思いました。立山さんとは存在は知っていたのですが、カテゴリーが違う事もあって出会って話す機会というのはこれまでありませんでした。なので、それまでのイメージや周りから聞いている話などの情報はあったのですが実際にお話させていただく事ですごさがより深くなった事や、自分もまだまだがんばらないといけないなって事をたくさん気付かせてもらえました。

本当に人と関わる、話すって大事で、そこからしか本当の自分、新たな自分って分からないような気が最近します。だからこそ出会いを大切に、出会いに感謝してこれからもがんばろうと思います!

次は2時間目で5年生とさせていただきました!

5年生には本当に焦らずにクラスのみんなと向き合ってもらおうと思っています。この学年になるまで様々な事があったはずです。それが今のみんなをつくっているからです!急に、一気に良くなる、変わるなんて事はありえません。でも、みんなが今より楽しくする為の方法はクラスのみんなと協力し、一緒に楽しい時間に作り上げていく努力をする事なんです。

みんな本当に一人一人よく分かっているんです。自分がやれば良い事やこうしてほしいという事も・・・。でも、それがこれまでの積み重ねの事もあってなかなか口に出して言えない、どこかで『もういいや・・・』ってなってしまっている部分が強いです。そこをゆっくりほぐしていきながら『誰かと、何かを一緒にやる楽しさ』を伝えていきたいと思っています。社会に出て行くまでには時間があります。その未来、将来の為の準備をするのが今です。

やりたい事が見つからなくても、なりたい自分が見つからなくても、それでも社会に出て行くという現実は待ってくれないのです。その時に自分は何が出来るのか?をイメージしてほしいのです。どんな大人になりたいのか?どんな大人になってはいけないのか?それを少しでも考えるような時間を与えていきたいと思います。

今日の2年生には前回に伝えた『言葉の大切さ』からの延長というイメージでやっていきました!

ちょっとずつ、少しずつ、で良いし毎回毎回成果が必ず出るとも限りません。そういう『幅』を自分自身が持って関われるようにしたいと思います。毎回ずっと良くなっていくのが全てではなく、今回は『問題提起が出来た』という事だってあります。それが次回に繋がる事も多くあるので、良くも悪くも、というよりも全てが『良い方向へ繋がる』という風に考えてやっていきたいと思います。

言葉を使って仲間を集める。
言葉を使って助けを求める。
言葉を使ってアイデアを出し合う。
言葉を使って自分を表現する。

2年生にはそれをとにかく大事にしてもらいたいと思っています。最初の授業をさせていただいた時の印象を大事にしています。そこから何を伝えればこの学年が良くなるのか?を考えながら関わっている結果、こういう事に行き着いています。どこかで活きる事だろうし、子供同士で色々考える、話し合えるようになってほしいと思います!

今日は授業の合間に5年生の担任の先生とも話がゆっくり出来ました!

毎日忙しい中でやる事がいっぱいの先生方・・・。そんな大変な中で今日、心の中を語ってくださいました。毎日がんばっておられるという当たり前の事を改めて言葉にして聞く事で、自分が出来る事をしないといけないという思いがさらに強くなりました。子供だって悩みながら毎日がんばっています!うまくいかない時も、面白くない時も、それでも休まずに学校に登校してがんばっています。そんな一人一人をどれだけ尊重出来るか?だと思っています。

当たり前だけど、当たり前じゃないという考え方。

先生方も今日みたいに自分を少しずつ理解してくださって、声を、言葉を、話を掛けてくださいました。子供に対してもそうですが、人の関係って簡単に変えたりスムーズにする事は出来ません。でも、ゆっくりでも向き合っていけば変化は起きます。お互いがどこかで相手を信じ、尊重し、理解する事で良い関係になっていくものです。

大人と子供。
大人と大人。
子供と子供。

どの関係も同じですね!

子供の笑顔が増えたのは・・・・・???

自分の笑顔が増えたからです!!

体育授業も10年近くさせていただく中で自分自身も成長させていただきました。子供を良くする為にマニュアルに頼るのではなく、子供と向き合う事。人を良くする事にマニュアルなんてないという事。自分の中にある芯の部分、湧き出る思い、熱意、そういったものが相手に何かを伝えていくんだと思います。

まだまだ言い訳をしている自分がいます。それを気付かせてくれるのはいつだって目の前の子供達。『良くしてやろう』じゃなく、『一緒に良くなろう』でこれからも寄り添っていける大人になっていきます!!

自分も毎日一生懸命生きよう!!!そう思う一日でした♪