コントロールする力!加美スクール♪

今日は夕方から加美スクールでした♪

日中は梅雨らしい天気で雨が降ったりやんだり・・・蒸し暑さも相当なものでした。何もしないでも汗が出てくるぐらいに湿度が高いこの時期は本当に一年で一番体がしんどく思う時期です(個人的に)。ですが、そういう時こそ気持ちは前向きにやっていこうと思うし、目の前の子供達は前向きにがんばってくれるような形にしたいなと思っています。

スクールの前にはゲームをしてきましたが、最近は4年生がしっかりとしてきました!一人一人が意思を持ってプレーをするようになってきたので6年生相手でも得点を当たり前のように決められるようになってきました。一番の変化は仲間を感じられるようになっている事だし、この成果は大きいと感じます♪

今日のスクールは最初にボール集めゲームをやりました!

このゲームは4チームでボールを3つ集めたチームの勝利で、3回勝利したチームの勝ちです。ゲームの合間、合間に各チーム一回ずつ作戦タイムを確保する事が出来ます。積極的に使うチーム、様子を見ながらタイミングを見計らって使うチームなど、それ自体も作戦が見えました♪このゲームでもチームとして『いつ?何を?』観るか?が勝負の分かれ目となります。試合をする時も同じなのですが、うまい選手・・・って言うか、ゲームで目立つ選手って『いつ?何をすれば良いか?を早く見つける選手』だと思うのです。派手なプレーではなく、効果的なプレーが出来る選手こそが良い選手だと思っています。

そういう意味でも、このゲームでも自分が育てたいのは『待っている仲間の目』です。どこを見ているか?準備をいつするか?です。ここの変化はゲームでの変化にも必ず繋がっていきます!

次はレベル6キャッチをやりました!!

この時も『成功も失敗も意味を考えて!!』という事を求めています。今、加美スクールではこの加美スクールだけの雰囲気が出来上がっているし、考えようとする空気も育っています。その中で考える回数、時間、機会を多く与えていく必要があります。コーチからの問いかけにも返事が多く返ってきます。このやりとりをあまりしていないチームだと、中学生で預かった際に質問に対して一切返事しない、出来ない子をこれまでも多く見ています。それはこの年代の時に経験していないからだと思うし、自分がその経験をしているからこそ今こうして小学生年代の間に多くの問答が出来るようにしていきたいと思います!

今日も6年生は高い集中力を見せてくれて、8名のうち半分の4名が完全クリアをしてくれました♪敦政くん、龍晴くん、雄策くん、慎平くんの4名で、残り一回だったのが翔太くん、拓海くん、残り二回が聖くんでした!4年生の慶悠くんもレベル6完全クリアで2週続いているので、このまま続けてほしいと思います♪3年生の凛太郎くんもレベル4到達が当たり前に出来るようになってきているので、この調子でレベル4クリアを当たり前に出来るようになってほしいと思います!!

次はリフティングをしました!!

最初は検定をやってもらうのですが、その前に少しだけ話をしました。『自分でボールをコントロールする力を身に付けよう!』と。人間って脳が働き、体に指令を与える生き物です。だから、自分で自分をコントロール出来るのです。思った通りに思った通りの事が出来るのは人間の大切な能力なのです!まぐれとか、勘ではなく当然のように出来る事を増やす!それがトレーニングに来ている意味なんだと言いました。

だからいつも成功するとは限らないけど、意味を考えて、その日、そのメニューに何かの発見が出来るぐらい考えて取り組もうと話をしました。

その甲斐あってか、今日は検定も6名が級をクリアするなど考えて攻略出来る良い結果を残しました!もちろん出来なかった子も、一回一回よく考えながらやっていましたから目に見えないけど確実に良かった時間だと思います。

そこからドリブルシュート、パス交換をしてもらって、最後はゲームをしました!

ゲームでは『本当に今自分が出来る事を精一杯やれたと言える?』という事を確認しながらやりました。まだ出来る!という余力を持って結果が出た時なんて後悔しか残りません。それだったら負けたとしても精一杯やれたと言えるほうが大きな価値があるという事です。

もっと自分から!もっと積極的に失敗もしてごらん!という事でゲームをやってもらうと非常に良い雰囲気で、良いゲームを見せてもらいました。今後もこうした前向きなゲームが出来る雰囲気を子供達で作れるように自分も声掛けをがんばっていきたいと思います!!