今日はナイター練習でした(%笑う男%)
練習に行く前には大阪では大雨・洪水警報が出ていたし北の空では雷がずっと光っている状況だったので今日は途中に雨が降るかも知れないし、雷が鳴るという心配もあったのですが最後まで何もなく過ぎたので良かったです(%笑う男%)(%音符2%)
夜になっても蒸し暑さが残るし、動けばかなりの汗が出てくる中でしたが今日は監督が仕事で遅れるという事で2,3年生は今中代表が、1年生を自分が担当しチャレンジ塾の3人も来てくれて2人は見学でしたが、こうしてグランドの空気を一緒に感じる為にわざわざ足を運んでくれる事はとても意義のある事だと思っています(%笑う男%)(%音符2%)
今日もメニューの中心は守備の組織について、でした(%笑う男%) 火曜日に少し触れた部分ですが今日はその火曜日よりもより一歩前進出来るようにとがんばりました(%笑う男%) メニューの流れは火曜日と同じだったのですが、中身については火曜日のおさらいをしながら確認をして、その中での会話などを増やしてもらいながら『自分達で作る雰囲気』を大事にしてもらいました(%笑う男%)
アップをしてからリフティングでフリー→3タッチ→2タッチ→ダイレクト→胸トラップからの2タッチという流れで5種目やりました(%笑う男%) 火曜日に比べると目的意識がしっかりとしていたし、同じミスでも意味が出てきたと思います(%笑う男%) まだ『成功させる為のコミュニケーション』が全然出ていないのは改善していくべき点だと言えます(%笑う男%)
そこからドリブルをして、動きながらのパス&トラップをしてもらってから少しだけ筋力トレーニングを入れました(%笑う男%) 中学生になってくると体が出来ている時期なので、筋力も同じように上げていくのは選手として重要な事でもあるし、ゆっくりでもやっていこうと思います(%笑う男%) 腹筋、背筋、ハムストリングス(太ももの裏)を中心にやっていこうと思います(%笑う男%)(%音符2%)
その後は2対1をやりました(%ニヤ男%) 最初はハンドパスからのスタートをやりましたが、この時も受け手のもらうタイミング、場所にこだわり、同様に出し手のパスの強さ、コース、タイミングが大事になってきます!ただ、この出し手と受け手の関係が整えば本当に簡単そうに突破が成功します(%笑う男%) こういう経験を多くしながら、数的優位な状況では慌てずに最善の選択が出来るようになってほしいです(%ニヤ男%)(%王冠%)
そこから普通の2対1をしましたが、ここでは火曜日に話をしたような守備の裏へのパスなどがいくつか出るようになってきたのは良かったです(%笑う男%)(%音符2%)
成功率もかなり高くなってきたのはみんなが『うまくなった』のではなく『理屈を考えられるようになったから』です(%ニヤ男%) この差が大切なのです!成功する比率を上げる為には理屈が大事だし、偶然の突破や成功、得点には何の価値もありません(%ショボ男%) 今日で何となく分かってきた子はいたようなので続けてほしいです(%笑う男%)(%音符2%)
最後はメインの4対3をやりました(%ニヤ男%) ここでの狙いは数的不利の守備側がただ相手のボールを奪いに行く、ではなく『やられない』ようにするのがテーマです。その為にはボールへのアプローチに加え、他のメンバーのカバー、そして、そのカバーの位置が非常に重要で、『ボールが見えるように守備をする』事を今日は徹底しました(%ニヤ男%)
うまくいかない場合はハンドパスでやりながら動きを修正し、意味を理解してやってもらったし、火曜日よりも断然良くなりました(%笑う男%)(%音符2%) 守備に頭が使える選手になるとサッカーではすごく有利になります(%笑う男%)
攻撃のアイデアだけではサッカーは出来ないし、守備が頭を使えないと楽しくサッカーは出来ないものです。両方が出来る選手がどこでも通用する選手になれるし、そこを目指してサッカーをやってもらえたらいいな、と思う。そういう選手に育てていく為にはコーチも日々勉強だし、火曜日にうまくいかなかったのが何故今日はうまく出来たのか?急激な子供の変化があったのではなく、自分の言い方、コートの設定、相手と設定、距離、ルール・・・など、指導者が変える事で成果が変わる事もよく理解出来た(%笑う男%)
これからも微調整をしながら子供が何かを得て帰られるようにがんばりたいです(%笑う男%)(%王冠%)