試合に向けて出来る事!!アミーゴ練習

今日のアミーゴの練習は参加人数も多く活気のあるものでした。明日にリーグを控えたメンバーと出来るだけコミュニケーションをとって試合を迎えたいと思っていました。基礎の練習では出来るだけ精度をハッキリと意識してミスをしないように心掛け、ボール回しでは自分の中できちんと狙いを持ってやるようにしたのですが、基礎は個人の事なので出来るけど、パス回しになってくると人と協力をしないとなかなか出来なくなるし、特に守備の時に、狙いもなくただボールに突っ込むとか、コースをきちんと切るとか出来ないとかなり一緒にやってもしんどくなる・・・それをもっと一人一人が考えて、『俺はこっち切ったんやからそっち狙ってよ!』とか言えるぐらいにならないと一人ではサッカーは出来ないんだから、もっとしゃべる雰囲気にならないといけないと思う。

今日は試合前なのでシュート練習もしっかりとやりました。ポストシュートの単純な形から、サイドからのセンタリングを中が二枚で合わせる形をやりました。ここでもシュートに狙いがあるかどうか??シュートの精度はまずまずだったのですが、センタリングになってくると、途中で藤原キャプテンとも少し話をしたけど、蹴る本人が狙っている場所と合わせようとする子の狙う場所にギャップがあるとチャンスがチャンスでなくなってしまうと思う(%ショボ男%) 

『ナイスボール!!』

と外からの声があるけど、それって本当はパスを受けた本人が言う言葉ではないかな?自分の狙っていた場所にくれてありがとう!!って意味じゃない??周りが決めるものではないと思うし、そういう雰囲気にアミーゴはなっているから、サイドからのセンタリングが『だいたいこういうボール』って曖昧なんだと思う。『こんな感じ』ではなく、『この場所!』って気持ちでセンタリング出来るようになってほしいと思います。

全体の雰囲気は試合前だし、良かったとは思う。でも、もっとこだわって練習を自分はやりたい。ミスは仕方ないやんって簡単に言えるミスとそうでないミスってあると思う。何回も何回も同じミスしている子に『仕方ないやん』だけで済ませて試合で勝てるの?あの子はあのミスをよくするから諦めるしかないの?そんなの勝負になった時に困るのは自分じゃないかな??と思う。アミーゴにしても若手がどんどん入ってきて活気はとてもあると思うけど、優勝したい気持ちが本物なら負けた理由や、足りない部分の改善にもっと本気になってほしい。ハマった相手に勝てるだけのサッカーを今目指しているわけではないと思うし。もっともっと若手が勝利に貪欲にならないとアミーゴは変わらないと思う。

今日はまた7対5のフォーメーションの練習をやりました。今日は守備のほうで参加を最初したのですが、そこでは自分の狙い、チームがするべき狙いを自分なりに理解をして、守備をしました。実際の試合ではそういう動きはしないのですが、攻撃の、特にサイドからの練習をするのがテーマのはずだから、そうなるように追い込む狙いを持ってやりました。そして一緒に守備をしていた有田さんと動きの確認も出来ました。

『僕は相手にこうさせたいからこうしています』

『オッケー!オッケー!なるほどな。じゃあそれに合わせるわ』と有田くんはすぐにやりたい事を理解してくれました。これがゲーム中のコミュニケーションなんだと思う。今日だって何度も機会があるのになかなか自分の要求もしゃべれていない。勝利の為の遠慮なんていらないし、勝ちたい気持ちがあって討論するのって歓迎だと思う。文句を言い合うのではなく、こうしたら絶対に自分は自分のプレーを出せるから!とかきちんと言い分があれば納得するはず。その個々の考えをもっともっと発揮していかないといつまでもしゃべるのまで誰かに頼るのはやめにしてもらいたい。

最後はコーナーキックからの攻防で終わりました。これは確認の意味も込めてやったのですが、こういう時にでも、

『試合ではこうだからこうしたほうが良くない??』とかアイデアを言い合うシーンも少ない。やりたい事をきちんと主張するのは恥ずかしい事ではないし、それがあればその形を作る努力を考えられる。だけど、どうしたいのかも分からない選手に、どんなパスをしたらいいの?どうしてほしいの?ってなるのは当たり前の話。感じてくれ??って事かな?そんな週に1.2回の練習でそこまで出来たら神様だよ。

試合の前だからこそ、もっとこだわりのある部分を出してほしいと思った。考えるサッカーをやるには全員が考えないといけないんだ。好き勝手いつまでもやっているのはおかしいと思う。好きだからサッカーやってます。それは分かっている。だけど、アミーゴには『北播優勝、県リーグへ!!』って明確な目標がある。それがあるなら好きなだけで楽しむのとは話は別になる。勝ちたいなら努力をしよう!まだまだ出来るし、しないといけない。明日の試合ではみんなの個性がうまく噛み合うようにがんばろう!!絶対に勝ちたいし、そういう気持ちでまずは相手に負けないようにしよう!!

9月16日(日) 12:30〜キックオフ 下東条グランド

vs ウィング