グランド広々!!八千代スクール!!

今日は八千代スクールの日でした。なかなかスクールという活動そのものが浸透していないのもありますが、5名の人数から、今日新たに、荒木くん(5年生)が参加をしてくれました(%笑う男%) メンバーに入っている子も周りに声を掛けて誘ってくれているそうなので、一人でも多くの子が入ってくれればうれしいな、と思います(%笑う男%)

今日は練習前に、昨日の中区のように『コーチ!リフティングを今毎日やって記録付けてるねん!』とがんばっているのは中島大くんでした(%笑う男%) そうやって毎日の目標を一つ持てたらとても充実するし、成長もしていくと思う。今日はその記録表も見せてくれました。このがんばりを続けてもらいたいし、応援したいと思います(%笑う男%)

まずはリフティングで前に進みました(%笑う男%)

八千代はいつも完全にこの時間は貸し切り状態なのでグランドをとても広く使えます!!なので100mのメジャーも楽々と延ばせるし、記録の測定にはもってこいでした(%ニヤ男%)

『さて、何m出しとこか??』とみんなに聞くと・・・

『100m!!!』(%笑う男%)

と即答でした(%笑う男%) それだけ前向きにやろうとしてくれるのならいいだろう!と全部延ばしました。そして、前への記録は、河崎凌くんがしっかりと記録として残せなかったものの(メジャーが足りなくて・・・)150mぐらいの記録にはなっていたと思います(%ショック男%) すばらしい記録にみんな唖然としていました(笑) でも、残りのメンバーも自分の目標に向かってがんばろう!とやってくれて、元気くんが39mでした。残りの4人もその子その子に合わせてここまでがんばろうと言った記録を全員が達成してくれたのでうれしかったですね(%笑う男%) 最後までやろうとがんばってくれた成果が一番の喜びでした(%星%)

その後に、動かずにリフティングをやりましたが、ここでも全員ががんばりを見せてくれました!!初参加の荒木くん以外の全員が先週の自分の記録を越えるという快挙でしたね(%笑う男%)(%星%)

記録は、元気くん 72回→146回(%笑う男%)
河崎くん 73回→170回(%笑う男%)
祐矢くん 24回→30回(%笑う男%)
大くん 45回→46回(%笑う男%)
 松田くん 4回→6回(%笑う男%)
そして、初参加の荒木くんは8回でした(%笑う男%) 荒木くんは年間の目標も30回に定めました!!がんばりましょう!!みんなも更新していけるようにがんばろう(%笑う男%)

次は、ブログを見てくれている子もいるようで、サッカーゴルフをやるのがすでにバレていました(笑) ですが、やりたかったようなので良かったです(%笑う男%) 八千代はスクール自体が初めてなのでこのゴルフも当然初めてなので、蹴る前に、

『なんか緊張するわぁ〜〜』(%痛い男%)

との初々しい言葉も(%笑う男%)(%ハート%) それでも始まってしまえば楽しみながらやってくれました。なかなか入らずに悔しがる子もいましたが、入った時はみんなうれしそうに笑顔になってくれるのが良かったです(%笑う男%) 今日は、全員が最後入れるまで出来たのも良かったと思います(%笑う男%)

最後はミニゲームをしました。ここでは、特別ルールをいつも採用していて、コーナーキックはなく、全部いきなり『PK』になるのです(%ニヤ男%) チャンスがいっぱいあるほうがゲームは楽しめますし、得点を決める回数がみんなに多くなるほうがいいので、こういうルールでスクールはやっていますが、今日も多くのPKがありました。写真の元気くんと大くんの対決もたくさんありましたが、結果は引き分けといったところですかね(%笑う男%) お互いキーパーもうまく見応えのある勝負でした(%笑う男%)

来週は残念ですが、中学生の試合があるのでスクールは出来ないですが、また再来週にがんばりましょう!!(%笑う男%)