今日の練習!2月24日!!『パス&ゴー』

今日は翔太くんの新スパイクです!!FALCOで新しいスパイクを買ったらまずは悠平くんがこうやって撮影するのが儀式となっています(笑) まるで自分の物のように、当たり前のようにこうやって撮る悠平くん、最高ですね(%笑う男%) ちなみにこれはコーチの大好きな『アシックス』です。梅田くんと翔太くんはコーチと同じアシックス族ですね(%ニヤ男%) いやぁ〜やっぱカッコいいですね(%笑う男%) こんな何気ない事も子供と楽しむコーチでした(%笑う男%) 

今日の練習は、テーマを『パス&ゴー』に絞り、パスしたら必ず動く癖を付けるように徹底しました。

今日は、グランドをFALCOの貸切状態で、本当に静かだったのでいつもより全員元気がないように思えた(%ショボ男%) 基礎をする時はキーパーのアップをしながらだったので、しっかりと見れなかったけど、昨日話し、今日もやる前に『試合の中で狙ってトラップする回数はどれぐらいある?』と質問したら多い子で『2回』でした。50分間もある試合時間の中で1回か2回しかないチャンスでミスするか、成功させるかが、強いチームとの差だ、と説明しました。だから、何回もチャンスがある練習で失敗を平気にしていたらいつまでたっても成長しないし、今日はそこを徹底して集中させるようには話をしましたが、みんなしっかり出来たかな??

基礎をしてからは、ヘディングです。昨日に比べるとかぶる子は少なくなったし、良くなったと思う。毎回やるからには良くしていく意識って大事です。同じ練習の中でも何かを発見できるようにしていこう!!

次は4対1のボール回しを最初にしました。ここでは、しっかりとダイレクトでつなぐ意識を持たせました。正確に相手のいないほう、相手の足が届かないところへつなぐように練習し、慣れてきたら今日のテーマであるパス&ゴーの意識として、同じ4対1だけど、出したら必ず動くように指示しました。これによって味方同士が同じ場所にいるようになります。そうならないように、味方が来てかぶる時は自分が違う場所へ動く。一定の場所に止まらないようにパス回しをしました。最初は初めての練習でもあり、戸惑いを見せていたけど、回数をしていくと理解して自分から声を出したり、周りを見て動けるようになってきました(%ニコ男%) 人と人が同じ場所にいないようにする事もサッカーでは大切な事です!空いたスペースを見付けて入っていく事もこの練習で自分のものにしてほしいと思う(%ニコ男%)

今日も、パス回しをしてからシュート練習をしました。ここでもパス&ゴーの意識は変わらず持たせて、ワンツーからのシュートとクロスオーバーからのシュートをし、動きを止めないでシュートまで行く事をしました。ここでも、『決めてやる!!』の気持ちがない子がいる(%怒る男%) 昨日も言ったけど、試合でこんな大きなチャンスはない!そのチャンスを軽い気持ちで外すのと、本当に入れたい気持ちをぶつける子は成果に大きな差が出る(%怒る男%) 決めて当然な形で決めれない子には、もっともっと気持ちを入れる事の意味を理解させたい。見ていて伝わるものとないものがハッキリしていた(%ショボ男%)

ラストメニューは昨日同様、1分40秒で10本決めるかどうかのシュートです。昨日が攻めのメンバー中心で、今日は守備中心のメンバーでした(%笑う男%) 一平くんからスタートして、10点で勢いが欲しかったのですが8点にとどまりました(%痛い男%) 続いて尾崎くんが挑戦しましたが、5点でした(%ショック男%) 続いて、このメニューは得意の健太郎くんでしたが、打つシュートはことごとくポストに当たり、結果は8点。翔太くんは10点をいい集中力で決め、記録も1分15秒と早いものでした(%王冠%) 最後は決められる役ばかりのキーパー雄太くんがやりたいとの事で、代わりのキーパーは悠平くんがしました。なかなかいいセービングを見せて、9点に抑え、悠平くんの勝ちとなりました(%笑う男%)

これが終わった直後の健太郎くんです(笑) 10点は10本で決めるわぁ〜(%ニヤ男%) と大口たたいていましたが、時間内にも終われず、結果はこの通り(%痛い男%) 撮影してくれた丸山くんは、よく健太郎くんにからかわれるので、ここぞとばかりに『しょっぼいのぉ〜(%ニヤ男%)(%雪だるま%)』と言いながらうれしそうに撮影していました。ちなみに丸山くんは昨日10点取っていたので、健太郎くんの完敗でした(%ニヤ男%)

昨日、今日と少人数だったけどだからこそ個々の意識を上げるいいチャンスだった。コーチも細かく一人一人に目が届いたし、アドバイスもたくさん出来た。ただ、一人でやろうが全員でやろうが、個人の意識は自分しか上げられない事を忘れないように。誰かがいないから声が出ないとかおかしいし、自分がやるかやらないかだと思う。サッカーに関してはグランドでの妥協は許したくないので、そういう気持ちでみんなもがんばろう!!

明日は、中町でボランティア活動として清掃活動をします!全員で力を合わせて地域に少しでも貢献出来るようにがんばりましょう(%笑う男%)