この後姿は誰でしょう??いつも早く来た子の特権で、道路からグランドに向かって蹴る練習(?!)です。今日は智貴くんと亮汰くんと悠平くんが挑戦しました。シャツが大きい智貴くんの背中も何だか大きく見えますねぇ〜(%笑う男%)

次はリフティングです。毎回新記録が生まれるぐらいに、全体がやろうとする雰囲気が出来てきました。本当に家でボールを蹴っている子はたったの1週間でも成果は必ず出ます。その成果を自分で実感し、回数が増えるのが楽しいと思えるような雰囲気にしたいです。みんな時間内にしっかり集中できるようになり、本当にうまくなりました(%王冠%)

次は、今のスクールのテーマ『みんなで何かを達成しよう!』の第二段です!前回はワンバウンドでリフティングを続けるようにしましたが、今回は全員が連続で、コーンに当てるのをしました。距離はたったの2mほどですが、『緊張』という最大の敵がみんなをい襲いました。5分間でのチャンスで、なかなか全員(14人)連続は難しく、失敗に失敗を重ね、迎えたラストチャンス!!1人‥2人‥3人‥‥ついに13人成功!!残るはただ一人、藤田 祐樹くんです!みんなの期待は正座しているので伝わってくるでしょう?(笑) 気持ちを込めた一撃は残念ながらはずれましたが、誰一人責める事なく、励ましの声が飛び交いました!!いい経験になったと思う(%笑う男%)

最後はゲームです。今日も白熱した内容でした。点の取り合いで最後は3−2でゼッケンチームが勝利しました。見ているだけの子もいなくなり、全員がしっかり参加したゲームになってきたので見ていても楽しいです。また、ミスにもお互いがいい声を掛け合い励ましあう事が多く、仲間意識と言う面でもいい経験が出来ていると思う。友達を思いやる気持ちは大きくなっても一生持ち続けてもらいたいと思うし、このスクールがそんなきっかけの場になればいいなと思う。

今日、見事に50ポイントに到達し、シャツを獲得した 吉川 将史くんです(%笑う男%)(%王冠%) こつこつ貯めた成果がついに実りました。他のメンバーがもらった時はちょっかい出していた 将史くんですが、いざ、自分になるとかなり照れていました。恥ずかしい様子でしたが、がんばった一つの大きな成果として自信を持ってもらいたいと思います。次は誰がもらえるかな‥。。。。。。楽しみです!!