第8回SIO交流会&アクション・セミナー「上勝町に学び、市民・行政協働でゴミ減量に挑むin茨木市」

SIO主催イベントのお知らせです。
今回は「大阪のゴミ問題」です。

前回まで7回のSIO交流会&イベントは大阪市内中心部ばかりでしたが、
今後、大阪府内の地域拠点を広げていきたいと存じます。
(来年は茨木市でさらに大きな企画進行中です☆子どもと地域を結ぶSR)

ぜひ茨木まで足をお運びくださいまし。

転送歓迎
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
 ◆◆2009/12/06◆◆

 日本初のゴミゼロ宣言 徳島県上勝町から学ぶ
 〜市民・行政協働でゴミ減量に挑む in茨木市〜

【主催】:SIOネットワーク

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

大阪府1,315g/人日(全国平均1,115g/人日)
大阪府10.6%(全国平均19.6%)
※平成18年度 実績

この数字は何の数字か分かりますか?

一日一人当たりの一般廃棄物排出量(生活系、事業系含む)
一般廃棄物リサイクル率で、ともに全国ワースト1です。

大阪の最終処分場には限りがり、
大阪湾の埋め立て計画(大阪湾フェニックス計画)では
あと約30年でいっぱいになってしまいます。

なぜ今の現状があるのか(経緯)
そして将来のあるべき姿は何か(着地点)を
ここ大阪から発信していきます。

【1 開催目的】
循環型社会形成に向けて
ごみ分別・減量化やリサイクルなどに関する理解を深め、
それぞれの知識や経験の交換を通じて
新しいビジネスモデルやライフスタイルを発見し、
ごみゼロ社会の実現や循環型社会の形成に向けた取組みを推進する。

【2 開催日及び会場】
●12月6日(日)13:30開場 14:00開始 (17:00終了予定)
●大阪府茨木市福祉文化会館 301号室
http://www.ibabun.jp/sub/sub03.htm
茨木市駅前四丁目7-55
JR茨木駅・阪急茨木市駅からいずれも徒歩で約10分

●定員:40名
●参加費:500円

【3 参加対象】
・大阪や茨木のゴミ問題の現状を知りたい方
・上勝町の環境への取り組みにご関心あられる方
・ゴミのリサイクルやリユースに関心あられる方
・ゴミの削減や環境問題に取り組む行政や企業の方々
・広く関西で環境問題に関心あられる方々
・茨木市民で実際にゴミ問題を日頃なんとかしたい!とお思いの方
※皆さま!茨木市福祉文化会館に集合しましょう!!

【4 開催内容】
第1部『徳島県上勝町 〜全国初のゴミゼロ宣言〜 藤井園苗』
第2部『大阪府茨木市 〜リユース食器のABC〜 坂東淳子』
第3部『環境のために私たちができる具体的プラン創り』

— 第1部 —
14:00〜 『徳島県上勝町 〜全国初のゴミゼロ宣言から学ぶこと〜』
徳島県上勝町NPO法人ゼロウェイスト・アカデミー
事務局長 藤井 園苗さん

航空自衛隊を退職後、地域密着の仕事に就きたくて故郷へ。
環境の分野で社会貢献できる職を探して
NPO法人ゼロ・ウェイストアカデミー事務局長に。
現在ゼロ・ウェイストの考え方を普及するため約一年半活動中。

※ゼロウェイスト・アカデミーとは
現在及び未来の世代に対して
ゼロ・ウェイスト社会(無駄・浪費のない社会)をつくるために、
自らの生活スタイルを改善する活動を行い、
環境に配慮できる人材を育て、
様々な調査や研究開発及び政策提案などを行うことによって
自然環境と豊かに共生できる地域を築くことに貢献する団体です。

徳島県上勝町のリサイクル率は驚異の80%

 http://www.zwa.jp/ 

— 第2部 — 
15:00〜 『 大阪府茨木市 〜リユース食器のABC〜』
大阪府茨木市リユース食器のABC 坂東 淳子さん

2002年 吹田市千里リサイクルプラザでイベントのごみゼロプロジェクト立ち上げ
2005年から独立、茨木市でリユース食器の貸出に取組んでいます。
過去5年間のリユース食器ののべ貸し出し数は30万個を超えます。

リユース食器以外にも、お住まいのマンションのゴミ分別普及や
アドプト・ロード・プログラム(道路の一定区間の清掃や緑化活動)
など長年にわたり幅広く活動されています。

http://www.hcn.zaq.ne.jp/reuseabc/

— 第3部 — 
16:10〜 『環境のために私たちができる具体的プラン創り』

講師のお二人と当日参加頂く皆様との双方向の意見交換を通じて、
実際に茨木市内のある地域・地区を対象に
ゴミ分別減量の取り組みの具体的なプランを策定します。

皆様の経験やアイデアの化学反応で
実現可能で魅力的なプランを創ることを目標としています。
そして将来のゴミ分別減量モデル地域・地区を
今から私たちの手で一緒につくっていければと思います。

【4 お問い合わせ・お申し込み先】

①お名前 ②所属(学校・勤め先名・活動組織等) 
③このセミナーをお知りになった媒体等をお書き添えの上
SIOネットワーク 柳澤洋行
qqw22eed@shore.ocn.ne.jp まで

*****************************************************
ソーシャル・イノベーション大阪(SIO)ネットワーク 
 http://blog.goo.ne.jp/upks〒542-0075
大阪市中央区難波千日前11−20 遊企画ビル内
 Tel&Fax 06-6631-6614 
*****************************************************