突然ですが、今月21日〜5月15日まで宮城県の石巻動物救護センターにPFLJの理事1名とスタッフ4名が交代で現地入りすることになりました。

目的は現地被災動物の犬・猫に関わる復興支援と調査ですが、支援内容などの詳細は分かりません。

現地では未だ物資不足や人員不足、また余震も続く中での作業ということで、混乱している様子です。

私達にどの程度のお手伝いができるかは分かりませんが、もてる知識と技術を使って少しでもお役に立てればと思っております。

そこで皆様にお願いがあります。

1つ目はボランティアです。スタッフが現地入りすることによりシェルターが人手不足になります。期間内のお手伝いをしていただける方は事務局までご連絡下さい。

2つ目は物資のお願いです。現地ではガソリンなどの供給とコンビニでの食料品の販売が始まりましたが、安定はしておりません。殆どがこちらから持参していくことになります。
不足している物資をPFLJでは募集しております。勝手ながら20日の午前中までにPFLJ事務局にお持ちいただけることにご協力いただける方で、必要物資のご寄付をいただける方がいらっしゃいましたら、ご協力どうぞ宜しくお願い致します。

〜必要物資〜
ファブリーズ 1個、カセットコンロボンベ 6本、EPI缶 2個、ウレタン 1個、ジップロック 3セット、使い捨てカメラ 4個、水 たくさん、粉末ポカリ 30袋、電池 単四、単三、単一 たくさん、サトウのごはん たくさん、ウエストポーチ 1個、マスク たくさん、ゴム手袋 3個、 体拭きシート たくさん、カロリーメート たくさん、レトルト食品 たくさん、インスタントラーメン たくさん、粉末飲料品 たくさん、チョコ・あめ・エネルギー食品 たくさん、インスタントスープ・即席味噌汁 たくさん

宜しくお願い致します!