13人の輪でスリーA脳トレゲーム

パレット川西体験教室 H29.2.4(土)13:30〜15:30 

今日は小春日和の日で、出かけるには最高の天気です
私たちが活動しているパレット川西できららの案内を見たという人と、このところ毎月参加して下さっている人たちを迎えて2月の体験教室を行いました

最初は自己紹介。左右の人を紹介して、自分の名前と住んでいるところを紹介するというスリーA方式の自己紹介。チョット緊張
次に後出しジャンケン。リーダーは久しぶりに参加のNさん。最初は右手で、次に左手でジャンケン。左手はあまり使わなので、意識して使うことが脳にとっていい刺激ですね

いつもならゲームに入るのですが、昨日“もの忘れ”のある人(周りの人が心配しているが誰も本人さんに言えない。本人さんも、物忘れの自覚がありそう)と脳外科受診をした話をしました。結果的には検査には異常がなかったのですが、一緒に行った人は確実に“もの忘れ”があるようで、何回も手帳の確認や物を探している行動が見えます。MCIだと思いますが、家族ではないので詳しいことは教えてもらえませんでした。脳トレや運動を奨められました。認知症に移行しないように、スリーAをしていただくのがいいのですが、参加してもらうことが難しいです
こんな話をすると皆さんも受診をしてみようと思われたり、いろいろな体験談が次々に出て、話が終われなくなりましたが、参考になる話しでしたね

★指体操 リーダーUさんでゲーム再開
普通の1.2.3の次に、ひとつずつずれていく1.2.3
初めての人には少し難しい。でも難しいのが当たり前なので、大丈夫、大丈夫

★数え歌、でんでんむし、茶壷、グッパー体操、グーチョキパー
グッパー体操はいつものグッパー体操の次に、右と左の間にチョンと手を打つというのを入れると、皆さん大変!いい脳トレになりました

★リズム体操
2拍子はでんでんむし、3拍子はふるさと、4拍子はゆきやこんこ。
雪やこんこは、2番に入ったとたん、歌詞が分からず無言に。改めて歌詞の確認をした後に、再挑戦!でもやっぱり違う?という意見がでて、また確認しておこうよ。
リズムは初めての人も順調にクリア

★お手玉回しは、順調に回るので隣の年長の会員さんが調整して、2・3個留めています。結局、3個持ってる人が2人で大金持ち、2個持っている人が2人で小金持ち。0個の人が、「貧乏!」というので、「心優しい人」ですよ〜で大笑い
玉入れは目をつむって入れ、13人で4個入りました(多い?少ない?)

★どじょうさんゲーム
右手でどじょうさんをした後、左手でもどじょうさんを。やはり左手はやりにくいですが、最初のジャンケン同様脳トレになります

★机に移動して、言葉集め

今日は花の名前9個です
 2個くらいはめずらしい花の名前にして、後は皆さんが良く知っている花を書くのが早く上がるコツですよーと案内してスタート
結構めずらしい花が並びましたが、やはり、バラやひまわりといったポピュラーな花は皆さんお約束どおり書いていました。3周するとリーチになっている人が何人かいて、「菊」といったとたん4人があがりに。「残念。桃を先に言ったら自分が先に上がれたのに」とのコメントに、みんなで大笑いです

(ここでお茶を飲んで一服)

★最後に風船バレー(初めてです)
3個の風船で、立ったまま=映画「折り梅」のワンシーンで、お寺の境内でやっていたもの
3個の風船に目を配りながらどこに飛ぶか分からない風船を打つのは、結構な運動量になります。皆さん必死で打っていますが、天井にあたったり床に落ちることもあり、なかなか思うように続かないものです。息が上がるくらいの運動量が脳トレになります
ここで終了
最後に感想を伺いました。初参加の人も「楽しかった」といって頂き、また来月も来て下さることを約束しました。
次回は3月4日(土)午後1時半〜3時半パレットかわにし会議室Aです。お誘いあわせご参加ください。