四国お遍路旅から無事戻って参りましたぁ〜(^〇^)! 後編

翌朝。これまた朝から贅沢すぎる

朝食をご馳走になった後、

「これも差し上げます、これも差し上げます」と

観自在寺のお守りを始め、パン、いちご大福、

スタミナドリンク3本などなど、

本当にたくさんのものを頂きました。

そういえば、その日泊まらせて頂くお礼にと、

藤田さんにお土産のお菓子を持って行ったんです。

そしたら藤田さん、心の底からいらなさそうで(笑)、

「そんなに気を使わなくていいからね。本当にそんないらないからね。」と

おっしゃっておられたことを思い出しました。

そういえば、お風呂にも、疲れたカラダに良さそうな

薬草か何かが入ったパックが浸かっており、

ココロもカラダも癒された気がいたしました。

そのような感じで、藤田さんには本当にお世話に

なりっぱなしで本当に恐縮しっぱなしでしたが、

言葉では表現出来ない程の感謝を感じております。

このご恩は、今、私が暮らす町で、

誰かに返して生きたい・・・そう強く思っています。

11日朝。感謝の気持ちを抱きつつ、

大阪へ帰る道を運転しはじめました。

愛媛の美しい海を、ながめながら

国道56号線を北上して行きました。

5月6日になったばかりの夜中12時、自宅を出た時は、

「事故ったらどうしよう・・・」と不安が結構ありましたが、

曲がりなりにもだんだん運転する要領が

分って来て、そして今回もいろんな四国遍路ならではの

心の通った出逢いが出来て、本当に良かったし

無事過ごせて良かったな〜とシアワセを

かみしめていました(%笑う女%)(%ハート%)

前にも書いたと思いますが、

『お遍路旅は人生の縮図(練習)』だと私は考えています。

だから、真剣に回れば回る程、語りつくせない程の『気づき』が

四国お遍路には存在します。

お遍路は圧倒的にお年寄り方が多いです。

これは私の推測ですが、そのような方々は

「近くに迫って来た『死(への恐怖)』とどう付き合って行くか?」

ということをじっくり考えに来ておられるのだと思います。

また最近は、定年退職された団塊の世代の方の歩きお遍路さんが

増えているそうです。

そのような方々は、きっと「定年後の残りの人生をどう過ごすのか?」

をじっくり考えに来ているのだと思います。

そして、私のような比較的若い人は、

「これからの人生の最盛期をどう生きればいいのか?」を

じっくり考えに来ているのだと思います。

ま、ただ歩いたりするのが好きなお遍路さんもおられますが(笑)。

こんな先の見えない、不安&不満だらけの今の世の中で

自分の生き方(=死に方を考えることでもあろうかと思います)を

どうしていくのかしっかり考え、それに沿った幸せな生き方をすることは

とっても大切だと思います。

その考えや生き方の答えが、この四国お遍路旅の中にも

あるような気がしております。

(もちろん日常生活の中に一番たくさんあると思いますが♪)

世界中&日本中の人で、四国お遍路旅が、人生の旅に

入っている方はごく少数かと思われますが、

私はゼヒみなさまに、四国お遍路、おススメしたいと思いま〜す(*^^*)。

国道56号線をしばし行きますと

松山道(大洲IC)があり、そこからは

ひたすら高速道路!

途中、石鎚山SAで昼食をとって、

午後1時半くらいに瀬戸大橋へ(%笑う女%)(%ハート%)

走りながら写真撮るのは、ぐらぐら運転になり、

かなりヤバかったでーす(笑)。

一時雨が降っていたのですが

瀬戸大橋を渡ったくらいから、青空が見え出して

ますますルンルン気分で橋を爆走〜(*^^*)。

・・・ってことで、16時半、無事自宅へ生還!

5月6日夜中12時からの、5泊6日の旅、

終了で〜す。わーい、わーい(^〇^)!!!

車の運転などについて少し書きたいことが

ございますので、また後日に〜♪