またしばらく歩いていると
右のような看板がありました。
こんなボランティアがあるのか!!?と
ビックリ☆

その看板の奥を見てみますと
なるほど、「お花育ててます」という感じの
風景が拡がっておりました。

今日は、何だか雲のカタチも
面白かったです。
魚の骨のような雲や・・・

天使の羽が3つ並んだような
雲もありました。

そんな感じで、1.5時間の八尾・徒歩の旅は
終りました。
何だか、いつも通っているところで
いろんな新発見があって、
めっちゃ楽しかったデス(^〇^)!
よし。またどっか歩こう。
それにしても、町を歩いていますと
いろんなことが見えてきます。
一番見えるのが『矛盾』。
一つの町に、たくさんの人が住んでいたり
関わってたりして、そのおのおのの
人たちの想いとか思惑とかが見えてきます。
それらを私がどうこうここで言うことは
しませんが、(するべきでもありませんが)
ほんと、考えさせられます。
そうやって、いろいろと知っていくのは
とてもいいことだと思いマス(*^^*)。
