バーベキューを食べながら
海を眺める・・・
うん。いいですねぇ〜(%ニコ女%)(%音符1%)

そして、手には何故かビール(^^;)。
実は朝バスに乗った時から、私、
ビール飲んでいます(%とんかち%)(%痛い女%)
バスに乗ってる時、隣に座っていた
三好さんに
「よしこちゃんも(ビールを)のめ〜〜〜ぇ」って言われ
飲まざるを得ない状況やったんです(苦笑)。
三好さんに言われたら、何も断れませーん(笑)。

「八尾中央産業クラブ」副会長の加賀さんと
ラブラブ(%ハート%)ツーショット写真(笑)。
こちらの加賀さんにこの会に入るように奨められました。
加賀さんは、私が大学を卒業した後から参加し始めた
NPO組織『JR八尾駅周辺のまちづくりを考える会』の
会長さんでもあり、JR八尾駅前で衣料品店を
経営されておられます。他にも地域の様々な活動を
されておられます。
加賀さんは、今私が歩みたいと思っている人生に
イチバン近い人生を歩んでおられる方で、
市民活動家としても会社経営者としても
そしてイチ人間としても、私はとても尊敬しています。
・・・一通り、バーベキューを満喫した後は
産業クラブのおじさま方といろんな話題で
大爆笑しまくっていました。
(話の内容はヒ・ミ・ツ♪お昼に話すネタやなかったなぁ・・・笑)
我ながら、八尾の大御所経営者のおじさま方と
対等に張り合って?しゃべれるのは、すごいと思いマス☆
これも、このクラブで鍛えられたお陰です。
加賀さん、ありがと〜ございま〜すっ(^〇^)!!!

15時。バーベキューしてた場所を去り
いつのまにか大量のお酒が積まれたバスで
カラオケ大会が開催されました〜(^^;)。
最近の中高年の方は若者よりも、元気ですねぇ・・・。
私はここ1週間の疲れがたまっておりますので
昼寝しようと思っていたのですが・・・
そんな私に三好さんは
『寝たらアカン!これで盛り上がるんや〜♪
よしこちゃんも何かうたいなさい☆』って言われ
カラオケ好きのおじいさま&おばあさまにまみれて
十八番の『津軽海峡冬景色』を熱唱(笑)。
酔っ払ったおじいちゃんおばあちゃんたち(おじさま・おばさま)が
昔しなつかしい歌を歌う光景は
ほんとホノボノしていて、オモロかったです(%笑う女%)(%ハート%)

あっという間に、和歌山から泉佐野に到着。
泉佐野漁協青空市場に行きました。
そこは、新鮮な魚介類が威勢のいい店員さんの大声が飛び交う中で
買い物出来る場所です。
ここでは、値切るのが当たり前やそうです(笑)。
〜③に続く〜
