26日朝、名古屋から在来線でまず
中津川まで行き(右の電車)、そこから乗り換えて
普通松本駅まで(左の電車)行きました。

中津川〜松本間の田舎風景は
かなりエエカンジです(^^)☆

こんな感じで、
一両に4人くらいしか
乗っていない鈍行列車に揺られ
3時間半、至福の時間を過ごしていました〜(^_^)♪

松本駅から、今日から4泊する
無料送迎バス乗り場に行きました。
すると、私と仲良しのホテルの専務「むねくん」が
バスの運チャンをしていました(驚)!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※斉藤ホテルの「むねくん」とは・・・
昨年9月に経営コンサルタントの藤村正宏先生の
研修旅行で一緒に北海道を旅したメンバーのお一人が
そのホテルの斎藤さん(愛称「むねくん」。
ホテルの専務さんで、4児のパパです)
私は昨年12月と今年3月にこのホテルで
宿泊しに行っています(^^)。
素朴でゆったり&まったり出来る場所で
個人的に気に入っています♪
ここで連泊して、リラックスしたりシゴトしたり
いろいろ楽しんでいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私は、挨拶をそこそこに
「むねくん、な、なんで専務さんやのに
運ちゃんやってるんですか〜〜〜!!?」って
聞いてしまいました〜(笑)。
すると、ニコッとしながら、サラッと
「僕、よく(運ちゃん)してるヨ〜♪」とおっしゃりました。
その瞬間、私は
「な、なんていい専務さんなんやねんやろ〜(T_T)」って
思いました。
専務(えらいさん。もうすぐ社長さんかな?)
やからって、えらいさんがしそうなおシゴト
(お客さまと関わらないような奥のシゴト)だけを
シャーシャーとやってるんやなくて、
常にバスの中とかで、お客さまと接してはるんやーって
感動しました。
で、バスで40分でホテルに着きました。
すると、たくさんのホテルのスタッフの方々が
『おかえりなさいませー』と私に語りかけて下さります。
普通のホテルは
『いらっしゃいませ』とかおっしゃるのですが
ここでは、湯治目的で何回も、何泊も宿泊される
お客さまが多いので、そう声をかけはるそうです。
私ももう3回目ですので
『帰ってきました〜(^〇^)!』って言いたい気分デス(笑)。
またうれしいことに
『大橋さま』って私の名前をスタッフの方々が
おっしゃって下さるのも、
「ああ!私のこと、覚えてくれてはるんやー!
私のこと、気ィつかってくれてはるんやー!!!」って
うれしくなります。
そんな体験をチェックイン前にしてして、更に
「ウェルカム・ジュース」と題して
美味しいりんごジュースを(無料で)頂き、
来て早々、めっちゃルンルンのよしこちゃんでした(^〇^)!!!

私が、ホテルの部屋に行ってまずすることは
いつも決まってて、
それは、「自分が動きやすい&いいように
レイアウト変更したり、モノを置いたりする」ってコトです。
これをやると気分はもう『よしこちゃんの部屋』デス(笑)。
窓の障子を外してるのは、外の美しい景色を
マッサージ器とかしながら、じっくり見るためです。
むねくん、ごめんネ。勝手なコトして・・・(ー人ー)☆
〜つづく〜
