25日朝、上田のミスド(ミスタードーナッツの略)で
昨日思いついたビジネスプランの作成(^〇^)!
おかわり自由のコーヒーを飲みながら。
朝から楽しい時間です。
そこに知り合いのNPO仲間のおにいさんがやってきて
上田のいろんなところを案内してくれました。

そのおにいさんと、NPO仲間のおにいさん&おねえさん
四人でしばし行動していました。
おにいさん達は「学生 地域くらし創り考房 こみっと」という
お寺の境内にある幼稚園の跡地を無償で借り
そこの場所を使って、様々な活動を展開しています。
このようにNPO活動に若者が積極的に携わっているのは
とても珍しいですね。
で、彼らと最初に行ったのが「光風雨森ハウス」。
家氏しげ子さんという京都生まれの方が
作られ、運営されているそうです。
写真はそこから見た景色です。
めっちゃいい景色!!!

階段を上がると・・・

80畳くらいの大きなお部屋が!
その奥には台所、寝室、トイレ、お風呂、足湯(!)などなど
たくさんの方々が宿泊出来ます。

暖炉もあります・・・。
かなりずごいです。
ピアノ、エレクトーン、CDラジカセ、布団、食器用具などなど
たくさん揃っています。
この施設は、家氏しげ子さんの熱意&善意と
地域のみなさんの暖かいサポートによって
完成されたそうで、誰でも安価で使用出来るそうです。
(家氏さんは無料でいいとおっしゃっているそうですが
使う側がめっちゃ気を使うので、有料にするそうです)
過去、地元小学校の体験学習、地元アーティストの
コンサートなどなど、様々な催し物が開催され
また、たくさんの方が宿泊されたそうです。
NPOのみなさま、ここで研修とかしませんか〜(^^)?
信州いいですよ〜!近くに別所温泉もありますし。
したい方!私までご一報くださいね。詳しいお話いたしますよ〜。
